福島県の飲食求人を地域情報とあわせてご紹介します。
飲食特化型のクックビズならではの豊富な求人ラインナップは必見です。
日本で3番目に広い面積を持つ福島県
▼白虎隊や新撰組など歴史・文化を最も感じられ、冬には雪が多いのでウィンタースポーツも楽しめる会津地方
▼商業都市の福島市や郡山市を中心に、交通の便などが発達した中通り地方
▼太平洋側に面し、海産物やマリンスポーツが楽しめ、”ハワイ”まである浜通り地方
地域によってそれぞれ特徴や表情が大きく異なることが魅力の一部となっています。
それは食文化についても同様。
全国でもトップクラスの日本酒蔵が幾つもあったり、ネギ1本でそばを食べる驚きのスタイルの「高遠そば」や「喜多方ラーメン」「まんじゅうの天ぷら」など、郷土料理から銘菓まで、山の幸から海の幸まで、美味しい食べ物・食材が勢揃いしています!!
今回は福島市についてピックアップ!
「ふくがましまし」福島市のご紹介
温泉とくだものが豊富な県都。古くは養蚕と阿武隈川の舟運で栄えた小さな城下町で、福島県の政治・経済・文化の中心、南東北の拠点として発展を続けています。
福島県全体が豪雪地帯だと思われがちですが、福島市の平均降雪量は11.8cm。特に不便なく生活も可能です。福島県の中心である中通り地方にあるので、少し足を延ばせば幅広い特徴のある地域、宮城県仙台市など、アクセス抜群の立地となります。
吾妻山、阿武隈高原に囲まれた福島盆地は果物の生産が盛んで、西部を走るフルーツライン沿いには観光果樹園や直売所が点在。海外の関係者からも絶賛された桃をはじめ、1年中みずみずしい果物を楽しむことができるフルーツ王国です!
■首都圏をはじめ全国から移住される方が増えています
自然豊かな土地でのびのびと子育てしたいとお考えのご家族にも好評!
令和3年度移住者数は254人となり、前年度の71人に比べ約3.6倍増加しました。
移住のサポート体制もしっかりあり、民泊施設にお試し移住できる「プレ移住サポート事業」や、移住検討者一人一人にオーダーメイドでご案内する「街巡りアテンド隊」、引越費用・住宅の購入&リフォーム等にかかる費用補助を始め、首都圏から家族で移住していただける方に対しては100万円+子一人につき30万円など、福島市をあげて応援しています。
今回ご紹介した福島市以外でも、多くの市町村で移住・定住のサポートがあります。
ご希望・条件に合ったお仕事を、ぜひ福島県で見つけてください!
「写真提供:福島県」