神戸に関する記事一覧
クックビズ総研には「神戸」に関する記事が10件掲載されています。
話題の「神戸」に関する記事をクックビズ総研でお楽しみください。
-
- NEW
余韻が残るおもてなしをめざしたい。夫を支えてレストランを切り盛り。日々の丁寧な積み重ねが未来につながる【リレーインタビューVol.5】2021年4月12日 | キャリアリレー形式でインタビュー。神戸のフラワーショップ「Jardin Clair」小森さんからのバトンで、今回はレストラン「新月」の横山 美妃さん。結婚を機に料理人の夫を支えて店を切り盛り。横山さん流のおもてなしについて聞きました。
クックビズ総研編集部 -
季節感、色彩…フラワーデザイナーが語る料理と花の共通点とは【リレーインタビュー Vol.2】2021年2月22日 | キャリア
リレー形式でインタビュー。今回は、神戸のフレンチ店・スーシェフ森下さんからのバトンで、神戸の花屋「Jardin Clair(ジャルダン・クレール)」代表・フラワーデザイナーの小森 美樹さん。
クックビズ総研編集部 -
神戸の人気フレンチレストランのスーシェフが語る、お店に欠かせない「花屋の小森さん」の存在【オンライン座談会Vol.21】2020年12月18日 | トレンド&ニュース
現在、神戸・三宮のフレンチレストラン「Recette(ルセット)」で28歳の若さでスーシェフを務める森下 裕介さん。クックビズのオンライン座談会にもご参加いただき、いろんなお話を聞かせていただきましたが、今回「森下さんの周りでぜひ紹介したい人」をテーマにお話を…
クックビズ総研編集部 -
「河内鴨料理 田ぶち」田渕 耕太氏インタビュー。料理人として染まりきっていなかったからこそたどり着けた「鴨料理」2019年1月31日 | キャリア
ミシュランに「鴨料理」という新ジャンルを作った専門店「河内鴨料理 田ぶち」店主、田渕 耕太氏のインタビューを公開しました。今回はFoodionで初めてご夫婦での取材ということで、お二人の馴れ初めから、一念発起でお店をオープンし今に至るまでお話頂きました。
Foodion編集部 -
世界トップクラス!神戸発の老舗ベーカリー「ドンク(DONQ)」のこだわり2018年7月10日 | トレンド&ニュース
1960年代に本格的なフランスパンを作り、日本でフランスパンブームを起こした老舗ベーカリー「ドンク(DONQ)」。パン作りにかける職人たちの情熱は脈々と受け継がれ、近年は数々の世界大会で入賞するレベルになっています。日本のフランスパン文化を牽引する、「ドンク…
小林純子 -
日本初開催!食の未来を考えるイベント「We Feed The Planet Japan 2017」2017年12月12日 | トレンド&ニュース
クラウドファンディングで150万円の支援金を集め、2017年11月3日に神戸で開催された「We Feed The Planet in Japan 2017」は、食の未来について考えるイベントです。会場を訪れ、イベントを主催した「一般社団法人日本スローフード協会」と日本の食のキーマンとなる方々…
ichan -
このカフェ知らなきゃ神戸は語れない!神戸のおすすめカフェ3選!2016年3月24日 | 店めぐり
おしゃれな街として、履物の街として、スイーツの街として有名な神戸。実は、”カフェの街”でもあります。神戸のここは押さえておかなくはならないカフェを3つご紹介します。
ryonz -
Barはただお酒を飲む場所じゃない!神戸のちょっと変わったBarをご紹介!2016年3月4日 | 店めぐり
おしゃれにお酒を飲むイメージのある“Bar”。しかし、世の中にはおしゃれにお酒を飲んでいられないほどユーモアに溢れたBarがあるんです! そんな、ユーモア溢れるBarをオシャレの街神戸からお届けします!
ryonz -
神戸発!公共空間の中で作り上げる、“食”と“農水産物”をつなぐ地産地消のプラットフォーム「EAT LOCAL KOBE」2015年12月24日 | トレンド&ニュース
山と森に囲まれた神戸で美味しい野菜を栽培する農業者と、日々の生活の中で“食”に触れている神戸市民が出会える場や機会をつくっている「EAT LOCAL KOBE」についてお届けします。
jessy -
日本最大級のハーブ園「神戸布引ハーブ園」に行ったら絶対食べたいハーブグルメ5選!2015年11月5日 | 店めぐり
オシャレなまち、神戸。そんな神戸にある日本最大級のハーブ園「神戸布引ハーブ園」で育てたバジル、オレガノ、パセリなど、様々なハーブをふんだんに使用した“ハーブグルメ”はいかがですか?
jessy