海外に関する記事一覧
クックビズ総研には「海外」に関する記事が45件掲載されています。
話題の「海外」に関する記事をクックビズ総研でお楽しみください。
-
「ジャンバラヤ」「ジャシャマル」って知ってますか?【世界の料理をアルファベット順にご紹介!第10弾】2015年11月25日 | 食文化
世界の料理をアルファベット順に紹介するこの企画もついに2桁!第10弾「J」に突入です。今回もこれまで聞いたことがないような世界の料理をご紹介しています。「ジャンバラヤ」に「ジャシャマル」って聞いたことありますか?
ryonz -
「イルプサヨ」「ウズガラキョフテ」って知ってますか?【世界の料理をアルファベット順にご紹介!第9弾】2015年11月11日 | 食文化
世界の料理を紹介するこの企画も第9弾「I」に突入です。頭文字がIの料理は探すのが大変でしたが、ありました!今回も皆さんが聞いたこともない料理をご紹介します。
ryonz -
海外のスーパーマーケットでは当たり前の「量り売り」スタイル専門店!そのメリットとは?2015年11月9日 | ライフスタイル
日本でも少しずつ食料品の量り売り専門店が増えていることをご存知でしたか?北米やヨーロッパでは量り売りでお買い物する習慣は昔からあって、このスタイルにはメリットがたくさんあると考えられています。欲しい分だけを買う、この行動をさらに広めることで、日本のゴ…
jessy -
「ハリラ」「ハロントガ」って知ってますか?【世界の料理をアルファベット順にご紹介!第8弾】2015年10月27日 | 食文化
世界の料理をアルファベット順に紹介する企画。第8弾「H」に突入です。Hから始まる世界の料理をご紹介しています。みなさんはいくつ知っているでしょうか?
ryonz -
この秋冬は簡単で美味しい、海外の人気ホットドリンクで乗り越える!【レシピ付き】2015年10月26日 | レシピ
この秋冬は、ヨーロッパや北米の人気ホットドリンクで体を温めてみませんか?お酒やスパイスの効いたホットドリンクで安らぎの一時を味わってください♪
jessy -
「ワカモレ」「ガドガド」って知ってますか?【世界の料理をアルファベット順にご紹介!第7弾】2015年10月7日 | 食文化
世界の料理をアルファベット順に紹介する企画も第7弾「G」に突入しました。今回は、ご家庭でも簡単に作ることができる料理をご紹介しています。
ryonz -
海外で大ブームのハーブ栽培!肉料理や魚料理、相性バツグンのハーブは?2015年9月9日 | 食文化
海外で大ブームのキッチン菜園!バジルやミントをはじめ、お家でも簡単に栽培できて、普段の料理で使えるハーブとは?絶品ドレッシングが作れてしまう万能ハーブって?肉料理、魚料理など、お好きな料理と相性が良いハーブについてお届けします。
jessy -
「フェジョアーダ」「フリッタータ」って知ってますか?【世界の料理をアルファベット順にご紹介!第6弾】2015年9月7日 | 食文化
世界の料理をアルファベット順にご紹介する企画第6弾は「F」!今回は多くの方が一度は聞いたことがあるであろう料理をご紹介していますが、その料理の歴史なども同時にご紹介しています。豆知識として知っておいたらどこかで自慢できるかも?
ryonz -
毎日料理がしたくなる!海外シェフのプライベートキッチン2015年9月4日 | ライフスタイル
料理を本業とするシェフのキッチンというものを皆さんは見たことはありますか?シェフのプライベートキッチンってなかなか想像できないですよね。料理がしたくなる空間というコンセプトを大切にしている、そんなプロの料理人のこだわりいっぱいのキッチンに注目してみま…
jessy -
スーパーフードを気軽に食べられる一口サイズの美容・健康食品「スーパーフードキューブ」発売!2015年9月4日 | トレンド&ニュース
ミランダ・カーなどの海外セレブにも大人気の健康・美容食品「スーパーフード」が一口サイズになりました。15種類ものスーパーフードを配合しておきながら、大きさはサイコロ大。そっとカバンに忍ばせておいてどこでも取り出して食べることができる健康商品です。
ryonz -
暑い季節にオススメ!海外で大人気の炭酸飲料4選!2015年8月31日 | 食文化
ペルーで絶大の人気を誇るインカコーラをはじめ、ブラジルであの大手コーラメーカーよりも愛されているガラナなど、海外で大人気の炭酸飲料をお届けします。輸入食品店でお手軽に買えるのものもありますので、ぜひ購入して飲んでみてはいかがでしょうか。
jessy -
日本人も大活躍!?フードファイター達が挑む世界の早食い大会2015年8月26日 | 食文化
皆さんは「フードファイター」をご存知ですか?フードファイターとは、早食いや大食いを得意とする人達。そんなフードファイターたちが参加する大会では、何を食べていて、どんな人が参加しているのでしょうか。実は日本人も大活躍していたことをご存知でしたか?世界の…
jessy -
タヒンとは?メキシコといえば「3T」テキーラ、タコス…そしてタヒン!?2015年8月24日 | 食文化
テキーラやタコスで有名なメキシコですが、実はもう一つメキシコ人が愛してやまないグルメがありました。三種類のメキシコ原産チリを贅沢に使ったシーズニングパウダー 、Tajín(タヒン)。肉料理、サラダにとどまらず、アイスクリームやフルーツにも“シャカシャカ”して…
jessy -
美容・健康に効果抜群!ミランダ・カーも愛用!海外セレブに大人気の「コンブチャ」とは?2015年8月5日 | トレンド&ニュース
ミランダ・カーなどのセレブ達にも大人気のKOMBUCHA(コンブチャ)は美容健康に有効な成分がたっぷりと含まれる海外の発酵飲料です。現在では日本でも一部の店舗で販売されているようです。
ryonz -
白ごはんと牛乳のコラボデザート!ライスプディングとは?2015年7月30日 | 食文化
お米を使ったスイーツ「Rice Pudding(ライスプディング)」。世界中の人々が昔から食べている、日本では「ありえない」組み合わせの新感覚スイーツです。お米を牛乳やコンデンスミルクなどで煮込んだとてもあま〜いライスプディング。ぜひ一度試してみては?
jessy