ミシュランに関する記事一覧
クックビズ総研には「ミシュラン」に関する記事が48件掲載されています。
話題の「ミシュラン」に関する記事をクックビズ総研でお楽しみください。
-
祝★RED U-35グランプリ、ミシュラン1つ星ダブル獲得!クックビズ・アンバサダー酒井 研野さんにインタビュー2022年12月6日 | トレンド&ニュース
クックビズアンバサダーの酒井 研野さんが、若き料理人を発掘する日本最大級の料理人コンペティション「RED U-35 2022」グランプリのRED EGGを受賞!受賞に際してのコメントをいただきました!
クックビズ総研編集部 -
ミシュラン星付きのその先へ。菱田さんがたどり着いたレストランの“もてなし”とは【リレーインタビューVol.15】2021年9月30日 | キャリア
イタリアのミシュラン星付きレストランの数々で腕をみがき、帰国後もミシュラン三つ星の日本支店でスーシェフとして活躍。華やかな道を歩んできた菱田さんが2021年、大阪郊外の小さな町で、レストランを開いたワケは?
クックビズ総研編集部 -
イタリアでトスカーナ料理に魅せられた日本人シェフがめざすのは自然と生きる循環型レストラン【リレーインタビューVol.14】2021年9月8日 | キャリア
イタリアに渡って11年。トスカーナ料理に魅せられ、地中海を望むホテルでミシュランにも掲載されるレストランシェフとして活躍する日本の料理人にインタビュー。トスカーナ料理の魅力と暮らしぶりについてお聞きしました。
クックビズ総研編集部 -
イタリアのミシュラン三つ星の料理人に聞いた。現地の料理学校・研修・教育事情とは【オンライン座談会Vol.35】2021年6月7日 | トレンド&ニュース
料理界でもめざす人が多いイタリアン。本場で勉強したいと考えるなら、現地の様子を知っておきたいもの。今回、イタリアの三つ星レストラン「Le Calandre(レ・カランドレ)」で活躍する料理人に現地の研修・教育事情についてお聞きしました。
クックビズ総研編集部 -
イタリアのミシュラン三つ星で活躍中の26歳、日本人。五感で“色”を出せる料理人をめざして【リレーインタビューVol.1】2021年2月17日 | キャリア
イタリア・パドヴァのミシュラン三つ星レストラン「Le Calandre(レ・カランドレ)」でメイン料理を担当する若き料理人、吉川 朴(ほお)さん。「どうしても料理人になりたい」と飛び込んだのは、本場イタリア!さらにミシュラン星付き店。その行動力と決断力は一体どこ…
クックビズ総研編集部 -
「ミシュランガイド東京2020」掲載店発表!トップシェフから集めた受賞コメント2019年11月28日 | トレンド&ニュース
「ミシュランガイド東京2020」のセレクションリストが発表になりました。三つ星店のラインナップには大きな変化が。新規掲載店や評価を上げた店を中心に、セレクションの詳細と、シェフのコメントをお届けします。
のび子 -
「ミシュランガイド京都・大阪2020」発表!京都に新たな三つ星が誕生2019年10月15日 | トレンド&ニュース
「ミシュランガイド京都・大阪2020」の掲載店が発表されました!今回は京都エリアで新たな三つ星店が2軒誕生。新規掲載店や星を増やした店の情報をお届けします。独自取材による注目店からの受賞コメントは必読です!
のび子 -
「ザ・マスケット・ルーム」マット・ランバート氏インタビュー。大切なのは、今できる最高のパフォーマンスをすること2019年3月25日 | キャリア
ニューヨーク、マンハッタン。オープンからわずか4ヵ月後に、『ミシュランガイド2014』の一つ星を獲得。今年まで6年連続で星を獲り続けているニュージーランド料理を提供する「ザ・マスケット・ルーム」オーナーシェフ、マット・ランバート氏のインタビューを公開しまし…
Foodion編集部 -
「レストラン ラシーヌ」田中 一行氏インタビュー。「完璧な料理」を提供できるレストランを目指したい2019年3月7日 | キャリア
フランス、シャンパーニュ地方ランス。ゴー・エ・ミヨ誌で全国単位までの全ての「Grand de demain」を史上最年少で獲得。ミシュラン一つ星「Restaurant Racine(レストラン ラシーヌ)」オーナーシェフ、田中 一行氏のインタビューを公開しました。
Foodion編集部 -
「オマージュ」荒井 昇氏インタビュー。パーソナリティを料理の原点とし、世界に発信する2019年2月20日 | キャリア
ミシュランガイド東京2018で二つ星、浅草にあるフレンチレストラン「HOMMAGE オマージュ」オーナーシェフ、荒井 昇氏のインタビューを公開しました。
Foodion編集部 -
「レストラン パージュ」手島 竜司氏インタビュー。料理の皿には哲学がないといけない2019年2月12日 | キャリア
ミシュランガイド パリ一つ星。パリ市からは勲章を授与された「Restaurant PAGES (レストラン パージュ)」オーナーシェフ、手島 竜司氏のインタビューを公開しました。
Foodion編集部 -
「ごだん宮ざわ」宮澤 政人氏インタビュー。本当のことは、自分が経験してみないと分からない2019年2月5日 | キャリア
「ごだん宮ざわ」店主、宮澤 政人氏のインタビューを公開しました。
Foodion編集部 -
「河内鴨料理 田ぶち」田渕 耕太氏インタビュー。料理人として染まりきっていなかったからこそたどり着けた「鴨料理」2019年1月31日 | キャリア
ミシュランに「鴨料理」という新ジャンルを作った専門店「河内鴨料理 田ぶち」店主、田渕 耕太氏のインタビューを公開しました。今回はFoodionで初めてご夫婦での取材ということで、お二人の馴れ初めから、一念発起でお店をオープンし今に至るまでお話頂きました。
Foodion編集部 -
「ad hoc(アドック)」高山 龍浩氏インタビュー。思い描いたお店を実現するため、自分も料理も変化し続けてきた2019年1月8日 | キャリア
フランス料理店ad hoc(アドック)、オーナーシェフ高山 龍浩氏のインタビューを公開しました。 26歳で独立し、若手料理人として注目されミシュランを獲得するなど、はたから見ると順風満帆に見える高山氏ですが、そこに至るまでは多くの葛藤があったことをお話頂きまし…
Foodion編集部 -
「ナベノイズム」渡辺 雄一郎氏インタビュー。料理は決してひとりでは作れない。2018年12月5日 | キャリア
フランス料理界で最も有名な料理人の一人である故ジョエル・ロブション氏のレストランで11年間料理長を務めた経歴を持つ「Nabeno-Ism」オーナーシェフ、渡辺雄一郎氏のインタビューを公開しました。
Foodion編集部