
こんにちは!
美味しいもの大好き、楽しいこと大好き!東京在住の20代女子大生ライターさきぴょです。
皆さんがイメージされる通り、今の20代女子はサラダ専門店やオーガニックカフェが大好き!「ヘルシーでオシャレ!」を食のモットーにしている女子は本当に多いと感じます。
ですが、人気のインスタグラムを覗いてみても、親しい友人の投稿をみても「ヘルシーでオシャレ!」が大好きなはずの彼女たちの多くが、焼肉の画像を投稿していることに気がつきます。
しかもけっこう頻繁に、女子会からデートまであらゆる場面で焼肉屋さんに足を運んでいます。
「ヘルシーでオシャレ!」が大好きな20代女子は、なぜ焼肉屋に足を運ぶのでしょうか?
ヘルシーと焼肉は相反するイメージですが、20代女子の嗜好はその二つをどう両立させているのでしょうか?今回は女子大生目線で「女子の心をくすぐる焼肉屋事情」を解説していきたいと思います。
目次
焼肉は女子のわがままを全部叶えてくれる!?
20代女子が焼肉に行く目的は、主に2つです。
1つは「女子会」。そしてもう2つは「デート」です。
それぞれの目的に合わせて選ぶお店の違いはあっても、「焼肉」という選択肢をとる理由はどちらも同じ。まずは「肉を食べたい」「美味しいものを食べたい」という欲求が第一にありますが、飲食店に行くなら
「オシャレなお店がいい」
「SNS映えするメニューがあって欲しい」
「特別感に浸りたい」
といった女子の“わがまま”をまとめて叶えてくれるかどうかが大事なポイントになります。
こうしたわがままをすべて叶えてくれるのが、実は「焼肉」なのです。
ひとつひとつ解説していきましょう。
◆20代女子の求める「オシャレなお店」とは?
20代女子の考える「オシャレなお店」とは、煙が少なくて、インテリアにこだわった雰囲気のいい焼肉屋さんを指します。女子会でもデートでも、写真を撮ったときに背景が「カワイイ(=フォトジェニック)」であることが求められます。
◆20代女子の求める「SNS映えするメニュー」とは?
「焼肉」がSNS映え!? と思う人も多いと思いますが、実は食べ物の投稿で「生肉」が最も“いいね”をゲットできると言われることがあるくらいです。生肉はラテアートやパンケーキよりも色鮮やか(真っ赤!)で、目を引きます。また、パンケーキやラテアートよりも男性からの“いいね”も獲得しやすいのです。つまり、肉はSNS映えするのです。
◆20代女子の求める「特別感」とは?
20代女子は、いわゆる大衆店やチェーン店の焼肉屋さんには行きたくないのです。大衆店に女子の足が向かわない理由には、「味」や「雰囲気」もありますが、実は「ほかの人とは違う自分」を演出したいというSNS世代ならではの欲求を大衆店が満たしてくれないことが最大の要因だと感じます。
「インスタ映え」や「港区女子」というワードが広く一般的になってからは、“ちょっと背伸びしている自分をキラキラを演出する“ことが身近になって、“美味しいものをラグジュアリーな空間で楽しむ“ことを求める20代女子が増えたような気がします。
“高級店に行ってみたい“と憧れる20代女子にとっては、フレンチなどの高級店よりも焼肉屋の方に、敷居が低く“ちょっと背伸びすれば手が届く”身近さと行きやすさを感じているのかもしれません。
女子会で人気の「焼肉店」3選(東京)
◆「焼肉kintan」
恵比寿、麻布十番、表参道、神楽坂、赤坂、代官山、六本木と騒がしくオシャレな街にある「焼肉kintan」。
まるでカフェのような内装は女子会にぴったり!肉ケーキや可愛らしい誕生日プレートの用意もあり、誕生日会に使われることも。
価格帯もディナーでひとり6,000〜8,000円程度と高すぎないところも人気の秘密です。
名物のサーロインのユッケも人気なので要チェック!
◆「うしごろバンビーナ」
カジュアルに美味しいお肉を食べたいときは「うしごろバンビーナ」。
西麻布の人気有名店「うしごろ」がプロデュースしたお店なので、気軽に美味しいお肉とお酒を楽しめます。
少しガヤガヤした雰囲気の店内で、美味しいワインが全てボトル2,900円で飲めるのも人気の秘密です。お酒を飲む女子会をする時には重宝されます。
◆「コバウ」
ちょっとオトナな雰囲気の女子会をしたい時には銀座の「コバウ」。
銀座というオトナの街にあるので、お店の雰囲気も洗練されています。
価格帯はディナーでひとり10,000円を越えるため「よーし、今日は奮発して美味しいものを食べにいくぞ!」という女子会で使われていますね。
肉好き女子は、ここに必ず1度は訪れています。
デート使いに最適な「焼肉店」3選(東京)
◆「焼肉うしごろ」
西麻布と銀座に店舗を構える高級店「焼肉うしごろ」。
高級感のある外観とスタイリッシュな内装は「オトナのデート場所」そのもの。店員さんも可愛い女性とイケメン揃い!お肉は全部焼いてもらえます。
◆「じゃんぼ」
肉好き女子がデートで行きたがる焼肉屋さんといえば「焼肉ジャンボ」。
篠崎、白金、本郷などにあり、カジュアルな雰囲気で本格的で間違いない美味しさを持つ焼肉を楽しめます。
デートだけど、そんなにデートっぽい雰囲気を出したくない時や、美味しいものを食べたいけれどそこまで高級な雰囲気を求めないときにオススメです。
特に、はなれでしか食べることができない事前予約限定の「ヒレ肉洋風炊き込みご飯」はインスタ映え抜群!もちろん味も絶品!
◆「The INNOCENT CARVERY」
ちょっと背伸びして可愛いあの子をデートに誘うなら「イノセント・カーベリー」。
西麻布にあるということもあり、ちょっとした隠れ家感もあるオシャレな焼肉屋さんです。外観も店内も焼肉屋さんだとは思えない美しさが保たれています。
ガツンと焼肉!よりも、オシャレにお肉を食べたいときにオススメ。カウンターではシェフが目の前で調理してくれるので最高の料理を最高のタイミングでいただけます。
焼肉店で人気の新定番メニュー&注目スタイル3選
女子からの人気獲得を狙って、めずらしいオリジナルメニューや写真映えするメニューなど、さらなるこだわりを発揮している焼肉店も多数登場しています。そんな新しい動きを少しだけご紹介します。
◆「串刺し」
お肉を串刺しで提供するスタイルが注目を集めています。
女性をターゲットにしているだけあって、「うしみつ一門」の串刺しは見た目にもインパクトがあり、ごろっと食べ応えも十分!お肉の旨味がぎゅっと詰まった串は人気メニューのひとつです。
◆「土鍋ご飯」
一度食べたら虜になってしまうのが、土鍋ご飯。
白米もありますが、土鍋の炊き込みご飯も季節ごとにあります。
焼肉屋さんで、炊きたてツヤツヤのお米の風味を味わうことができると今大人気です!
「青一」ではオーダー毎に炊き上げる土鍋ご飯を美味しいお肉と一緒に食べることができます。
◆「うにく」
見た目にも豪華な、うに×肉の組み合わせを実現した「うにく」。
「beef by KOH」ではブランド牛と海の幸のウニを一度に味わえる贅沢な逸品を提供しています。インパクトのある見た目はインスタ映えに目がない女性にも大人気です。
20代女子の心をくすぐる焼肉屋のポイント
女子は清潔感やメニューのオリジナリティを厳しくチェックするもの。女子からの支持を得ることができる、ちょっとしたポイントをいくつかご紹介します。
◆排煙
焼肉屋さんは煙がつきものと思っている方!煙が立ち上るなんてもってのほかと考える女子は多いのです。排煙機器は、煙をきちんと吸引するのはもちろん、向かい側の人との会話の邪魔にならないような位置に配置すると喜ばれます。
◆ちょっとした技ありメニュー
王道のメニューの他に、ついSNSで自慢したくなっちゃうような目新しいメニューや、見た目にも華やかなメニューなど、さまざまな肉メニューを取り入れてみることも必要です。
そのお店にしかない特別なメニューは他店との差別化でも重要。あのメニューを食べにここのお店に行こう!と思わせることができることが、来店きっかけとなります。
◆女性向けのちょっとしたアメニティ
「帰りにガムと飴を選ばせてくれる」「寒さ対策にブランケットがある」など、ちょっとした気遣いは女性の好感度を一気に上げてくれます。
◆トイレの清潔感
おしゃれな内装のお店でも、トイレが汚いと魅力はダウン。女性が好むブランドのハンドソープや、マウスウォッシュを準備して置いているお店は喜ばれます。
◆お酒の豊富なラインナップ
女性が好きなフルーツ系の果実酒はもちろん、ワインやサワー、日本酒やマッコリなど人によって飲みたいお酒はさまざま。みんなで行ってもみんなが飲みたいお酒が揃っているお店は重宝されます。
◆居心地の良さがあるインテリア
煙が立ち込めて、男性がワイワイガヤガヤ騒ぐような焼肉屋には、20代女子は近づきにくいと感じるものです。内装は、カフェ風、和モダン、スタイリッシュなどそのお店らしい雰囲気を生かしながら、「居心地の良さ」をぜひ演出してみてください。
まとめ
20代女子がなぜ焼肉屋に行きたがるのか、どんな焼肉屋に行きたがるのか、ご理解いただけたでしょうか?今注目されている新しい焼肉メニューについても紹介しましたが、好奇心旺盛で欲張りな20代女子が美味しさ以外にどんなことを飲食店に求めているのか、そのニーズを理解していただければ、焼肉屋以外でも、きっと女性客集客に活用できることがあると思います。