
暑すぎて、7月なのに早くも夏バテ気味のクックビズ総研のryonzです。
こんな暑い夏を乗り切るためには、もうあれしかありません。
そう!そうめんです!(ギャグではありません)
しかし、今回ご紹介するのはもちろん、ただのそうめんではありません。
夏を乗り切るために考え抜かれたオシャレで、美味しくて、ボリュームも十分なそうめんです!
それではご紹介していきましょう。
目次
超簡単!でもオシャレ!「トマトとポン酢でさっぱり素麺」
(http://cookpad.com/recipe/3298323)
そうめんを茹でて、切ったトマトをのせ、最後にポン酢と岩塩、バジルをかけて完成!
たった2つの食材でできるのに食べ応え抜群で手抜き感ゼロ!!!
そうめんのヘルシーさを残したお手軽そうめんです!
参考・詳細レシピ:http://cookpad.com/recipe/3298323
栄養満点!「薬味たっぷり!夏野菜そうめん」
(http://cookpad.com/recipe/3294556)
なすとピーマン、大葉に、みょうが、白ネギを加えた野菜たっぷりのそうめん。
そうめんと一緒にたくさんの野菜がとれる一品です。
梅干しや生姜も入っているので、夏バテにはもってこい!
さっぱりとしているので、意外とぺろっといけちゃいます。
参考・詳細レシピ:http://cookpad.com/recipe/3294556
ピリ辛が食欲をそそり、暑い夏を乗り切る活力になる「ビビン麺〜素麺〜」
(http://cookpad.com/recipe/3292537)
さきほどまではさっぱりとしたそうめんでしたが、やはり夏といえば辛いものでしょう!
コチジャンやキムチが入ってピリ辛のビビンバ風そうめんをご紹介します。
ピリ辛を絡めたたっぷりの豚肉を豪快にそうめんにのっけた一品です。
この辛さが夏の暑さを乗り切る活力になるでしょう!!!
参考・詳細:http://cookpad.com/recipe/3292537
この発想は無かった。しかし、絶対に美味しい!「ツナ&トマト缶&ピーマンの夏カレー素麺」
(http://cookpad.com/recipe/3280016)
名前通り、カレーのご飯の代わりにそうめんを使用した一品です。
たしかに、この発想は無かったですが、絶対に美味しい!と筆者は思います。
しかも、このカレーはトマトベースでツナも入っているので少し普通のカレーとは違います。
どちらかというとハヤシライスに近いのかも。。。
ご飯にかけてももちろん美味しいので、ぜひこの夏は、カレーそうめんをご賞味ください!
参考・詳細レシピ:http://cookpad.com/recipe/3280016
パスタ?!いえ、そうめんです。「そうめんパスタ〜ジェノベーゼ〜」
(http://cookpad.com/recipe/3289858)
ジェノベーゼといえばパスタを想像しますが、今回はそうめんです。
オリーブオイルやアンチョビを用いてちょっと贅沢に仕上げた一品で、おもてなしの一品としてもオススメです。
作り方もパスタと全く同じなので比較的簡単に作れるのではないでしょうか?
もちろん、ジェノベーゼ以外のパスタソースを絡めてもいいかもしれません。
参考・詳細レシピ:http://cookpad.com/recipe/3289858
ちょっと変わり種もありましたが、どれも美味しそうです!
夏本番はこれからなので、そうめんを食べて乗り越えましょう!!!