
2015年6月23日にサントリーが1986年から販売している「モルツ」の販売を終了すると発表しました。
(http://jin115.com/archives/52086322.html)
それと同時に、 2015年9月8日から「ザ・モルツ」を販売することも発表しました。
(http://www.suntory.co.jp/news/2015/12398.html)
さっぱりとした味が売りのモルツでしたが、8月の出荷分が最後のようです。
これまで、主力の「ザ・プレミアム・モルツ」(以下プレモル)に押され売上が芳しくなかったモルツ。
その売上は年間419万ケースだったのに対して「ザ・モルツ」は年間売上600万ケースを目指します。
「ザ・モルツ」では、これまでプレモルでしか使われてなかったチェコ周辺でしかとれない
希少な麦芽”ダイヤモンド麦芽”を一部使用し、うまみとコク、そしてほのかな甘みを含んだ複層的な味わいに仕上っているようです。
(amazon)
値段はプレモルよりも40円安の220円/350mlです。
長年モルツに親しんできた人は名残惜しいとは思いますが、
さらにグレードアップした「ザ・モルツ」に期待です!!
(参考:http://www.suntory.co.jp/news/2015/12398.html、http://www.sankei.com/economy/news/140727/ecn1407270006-n2.html、http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150623-00000502-fsi-bus_all、http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150623-00000085-it_nlab-life)