
カフェ業態では、期間限定をアピールしたメニューが人気!やっぱり「限定」の文字を見かけると、ついつい頼みたくなりますよね。
人気カフェから、さまざまなドリンクが出揃いました。期間限定ドリンクは「インスタ映え」も考慮されてビジュアルも魅力ですが、味もおいしい!と、特に若い女性を中心に好評です。そこで、今回は人気カフェの期間限定ドリンクとトレンドをご紹介します。
目次
いまやトレンド!季節限定ドリンク
大手カフェチェーン店だけでなくコンビニや人気テーマパークでも、限定ドリンクが続々登場しています。季節限定商品は味や見た目にも趣向が凝らされ、流行に敏感な若者からも大好評です。
※今回紹介するドリンクは2019年2月末現在販売中です。期間中でも販売が終了する場合があります。
■Lindts(リンツ)
1845年創業、世界120カ国以上で愛されているスイスの歴史あるプレミアムチョコレートブランド「Lindt(リンツ)」。
こちらでは、春の期間限定ドリンク「リンツ ホワイトチョコレート サクラ アイスドリンク」を販売中。毎年人気の季節ドリンクで、2019年は桜をより楽しめる見た目と味わいにパワーアップしています。
リンツのホワイトチョコレートのやさしい甘さがチェリーの酸味を包み込む、甘酸っぱい味わい。甘くて少しナッティーな風味のアマレナチェリーと酸味がつよいグリオットチェリー、2種類のチェリーをこだわりのバランスでホワイトチョコレートとブレンドすることで、すっきりとした後味に仕上がっています。
「リンツ ホワイトチョコレート サクラ アイスドリンク」772円(税込)
※グラス仕様の場合は1,388円(税込)
販売期間:2019年2月16日~2019年3月31日 ※なくなり次第終了
販売店舗:リンツ ショコラ カフェ全店
■BOTANIST Cafe(ボタニストカフェ)
流行の発信地・渋谷の神宮前交差点にある「BOTANIST Cafe(ボタニストカフェ)」。こちらのお店は、ヘアケア・ボディケア用品で大人気の「BOTANIST」のフラッグシップショップ。新鮮な野菜や果物をふんだんに使ったメニューが楽しめる店内では、ヴィーガン料理も提供しています。”身体においしい”メニューが多数ラインナップしており、健康や美容に興味がある方に特に人気です。
「BOTANIST Cafe」の期間限定メニューは春を感じるスムージーボンボン2種。これは、春限定のボタニスト「ボタニカルブルームシリーズ」で使われている香りを食材として使用しているというもの。甘さを味わいたい時なら「サクラ×ベリー」、暖かくなってきて爽やかさがほしい時は「ピーチ×チェリー」のスムージーボンボンが、おすすめです。ほかにも、桜色になったパスタや、ボタニカルブルームバーガーなどもラインナップ。一足早く、春気分を味わってみてはいかがでしょうか。
「スムージーボンボン サクラ×ベリー」 1,000円(税込)
「スムージーボンボン ピーチ×チェリー」 1,000円(税込)
販売期間:2019年2月1日~2019年5月6日
販売店舗:BOTANIST Cafe(ボタニストカフェ)
■春水堂(チュンスイタン)
台湾に45店舗を展開するお茶専門カフェ「春水堂(チュンスイタン)」は、タピオカミルクティー発祥のお店としても有名で、日本でも12店舗展開しています。期間限定で登場して人気を集めているのが、甘酒シリーズ。
米麹のやさしい甘さと酒粕の深いコク、さらに豆乳をブレンドすることで甘酒をよりマイルドで上品な味に。甘酒が好きな方はもちろん、甘酒が初めてという方でも飲みやすいと評判です。また、あったかいタピオカとの相性も抜群!甘酒と豆乳を組み合わせたことで、美容や健康効果も期待できそうですね。
「タピオカ甘酒豆乳紅茶(ホット)」600円(税抜)
「甘酒湯圓(たんえん)」650円(税抜)
販売期間:2018年12月21日~
販売店舗:都内を中心とした全店舗。※ルミネエスト新宿店はドリンクのみ販売。
※販売が終了していることもありますので、その場合はご容赦願います。
女性に喜ばれる期間限定ドリンクの共通点
さまざまな限定ドリンクをご紹介してきましたが、どれも見た目と味に工夫を凝らして商品開発されているようです。ここで、特に女性に支持される限定ドリンクの特徴を3つ挙げてみました。
特徴1【季節感のあるモチーフやカラー】
桜にちなんだチョコレート系ドリンクや、春を感じられるベリー類やサクランボなど。いずれのドリンクも、それらをうまく使い見た目もオシャレに仕上げています。見栄えのするドリンクはインスタグラムやツイッターなどのSNSにアップされることが多く、クチコミで拡散されやすいので宣伝効果もバツグンです。
特徴2【カスタマイズできる”遊び心”】
大手カフェチェーンの特徴のひとつに、自分好みの味に仕上げられるカスタマイズサービスがあります。さまざまなシロップやソース、ミルクにいたっては泡立ての有無や多め・少なめ、豆乳に変更できるなど、何通りものカスタマイズが可能です。いろんな味を試してみて、自分好みを見つけるのも楽しみのひとつに!
特徴3【オリジナリティある組み合わせ】
「リンツ」は塩漬け桜葉入りのホイップクリームとチェリーソース、「春水堂」は甘酒とタピオカの組み合わせが人気。このように新鮮さや意外性のある素材の組み合わせは、新たな気づきを生み話題性も呼びます。
まとめ
好奇心旺盛で情報収拾に長け、発信力もある女性客の多くは、「限定」というワードに弱いもの。「この季節にしか味わえないなら、ぜひ味わっておきたい!」という心理が強く働くので、魅力的な商品があればきっと来店して、気に入れば拡散してくれるでしょう。
飲食店では、食材の組み合わせ、味、見た目、健康効果など……オリジナリティを凝らして、女性の心をくすぐるような美味しくて遊び心のあるドリンクを考えてみてはいかがでしょうか?集客やお店のPRにつながることもあるはずです!