
寒い日々が続く冬はどうしても家に引きこもりがちでゴロゴロしていると一日が終わってしまう…
なんていうもったいないことをしてませんか?
そんな方にオススメなのが、今日本で人気のグルメランやスイーツマラソン!
マラソン初心者や運動が苦手の方でも気軽に参加できる、美味しいものも同時に堪能できる素敵なイベントです。
皆さん、この冬は寒さに負けずに美味しいものを食べて乗り越えてみませんか?
目次
Dessert buffet Marathon(デザートビュッフェマラソン)
“走る、食べる、楽しい、美味しい”をテーマに、給水所では約200種類以上のスイーツが並んでいます!
走りながらデザートビュッフェ式の甘〜い給水所で様々なスイーツを堪能してみては?
なんと、最後は参加者全員に参加賞という名のお菓子詰め合わせセットももらえるんだとか。
お友達を誘ってグループでわいわいと参加しても良し、ちょっと自分の体力を試してみたい方は個人で参加しても良し!
自分のスタイルで楽しむことができます。
出典:Dessert Buffet Run Facebook
出典:Dessert Buffet Run Facebook
〜千葉大会〜
開催日:2016年2月7日(日)
開催地:稲毛海浜公園
エントリー期間:1月19日(火)まで
↓詳細は下記のURLからチェックできます↓
http://www.dessert-run.com/
Gourmet Run(グルメラン)
グルメランとは、各開催地の地元にある飲食店の美味しい料理やスイーツの試食品などを食べながら楽しめるマラソンのイベント!
応募すると与えられるゼッケンに試食チケットが付いており、それらをちぎってブースでフードと交換できます。
友達を誘ってみんなで仮装して走るのも良し!素敵な思い出作りにグルメランに参加してみては?
出典:グルメラン(過去の大会)
出典:グルメラン(過去の大会)
〜千葉大会〜
開催日:2016年3月13日(日)
開催地:幕張海浜公園
エントリー期間:2月12日(金)まで
〜大阪大会〜
開催日:2016年3月27日(日)
開催地:大阪城公園 太陽の広場周辺
エントリー期間:2月26日(金)
↓詳細は下記のURLからチェックできます↓
http://gourmet-run.com/
Choco Run(チョコラン)
スイーツの中でも「チョコレートが好き!」という人にぴったり!
イベント名の通り、チョコレートを楽しみながら走ることができます。
しかもただのチョコレートじゃないんです!
なんと世界20ヵ国の様々なチョコレートを堪能できちゃいます。
ギリシャやカンボジアなど、“給チョコ所”で味見してみませんか?
〜福岡大会〜
開催日:2016年2月6日(土)
開催地:国営海の中道海浜公園
エントリー期間:1月25日(月)
↓詳細は下記のURLからチェックできます↓
http://www.sportsone.jp/choco/
Sweets Marathon(スイーツ・マラソン)
大規模のスイーツマラソンがやってまいります!
日本の7箇所で開催されるこのマラソンでは、スイーツ物産展で出店するものをはじめ、厳選された和洋スイーツが給スイーツ所でゲットできます。
マラソンに参加してない人でもスイーツブースで買うことができるので雰囲気だけでも楽しんでみては?
〜大阪大会〜
開催日:2016年2月28日(日)
開催地:淀川河川公園枚方地区 特設コース
エントリー期間:1月 29日(金)まで
〜福岡大会〜
開催日:2016年3月6日(日)
開催地:国営海の中道海浜公園
エントリー期間:2月7日(日)まで
↓詳細は下記のURLからチェックできます↓
http://www.sweets-marathon.jp/
以上、今流行りのグルメランやスイーツマラソンをご紹介しました。いかがでしたか?
気軽に参加できて美味しいものが食べられる、そして自分に合った距離などを選べることから女性などを中心にその人気がさらに高くなっています。
皆さんもぜひチャレンジしてみては?