はらぺこCIRCUS

2022年4月30日(土)~5月4日(水・祝)の全5日間、鶴見緑地 大芝生(大阪市鶴見区)にて『スマレジpresents はらぺこCIRCUS』が初開催されます。

コロナ禍でレジャーが満足に楽しめなくなって2年。
思うように旅行や外食ができなくなりましたが、お家時間を通して、テイクアウトや近所での外食が増え“身近に美味しいものがあること”を知る機会になりました。
同イベントでは、そんな身近にある関西の“うまい”をピックアップし集められています。

はらぺこCIRCUSとは?

「はらぺこCIRCUS」は、関西出身タレントやインスタグラマー、“地元のおばちゃん”のレビューを元に、関西人が本当に“ウマい”と認めた飲食店が集まる”めっちゃ関西”な地域密着型フードフェスです。
関西人おすみつきグルメを堪能できるほか、子どもから大人まで楽しめる体験イベント、音楽・ダンス・トークが展開されるステージイベントなど多彩なコンテンツを用意。甲子園球場約31個分の広さを誇る芝生広場で満腹でヘトヘトになるまで楽しめます!

待てへん!関西人のためのモバイルオーダーシステム「スマレジ」

モバイルオーダーシステム「スマレジ」の利用方法

同イベントでは、「スマレジ」のモバイルオーダーシステムを導入。スマートフォンで、各店のメニューチェックから購入決済まですることが可能。 “withコロナ時代”の新たなカタチのフードフェスです。

<気取らない、飾らない、ありのままを楽しむ> めっちゃ関西なフードフェスのこだわり3カ条

1.うまければ良し。茶色飯、映えないフードアリじゃない?

昨今のグルメ事情といえば、“SNSでの映え”がとても重要になっていますが、同イベントではとにかく味を最重要視!うまければ全て良し!

2.地元のリアルなクチコミだけによる店舗が集合、お墨付きのグルメを楽しめる

SNSや口コミサイトなどお店を調べる手段やツールは溢れていますが、“本当のウマいを証明するのは地域の声”。WEBでは辿り着けない地域の名店が集まります!美味しいものを食べ歩く芸能人やインスタグラマー、そして地元の人のおすみつきグルメが集結。本当は教えたくないお店も出店します!

3.子どもがヘトヘトになるまで楽しめるコンテンツが盛りだくさん

当日は、さまざまなワークショップやシャボン玉飛ばしなど子どもが楽しめるコンテンツをご用意しています!広大な芝生広場だからこそ自由に走り回れて安全♪
また、子どもが夢中になって遊んでいる時間、親はゆっくりとグルメを堪能できます!

<開催概要>

イベント名 スマレジpresents はらぺこCIRCUS
開催期間 2022年4月30日(土)~5月4日(水・祝)10:30~19:00 ※予定
開催場所 花博記念公園鶴見緑地 大芝生(大阪市鶴見区緑地公園2-163)
※大阪メトロ鶴見緑地線「鶴見緑地駅」徒歩すぐ
入場料 無料
主催 はらぺこCIRCUS制作委員会
特別協賛 株式会社スマレジ
協賛 キリンビール株式会社、株式会社ロゴスコーポレーション
SNS Twitter
SNS Instagram


>この記事をはじめから読む