
農林水産省が、地域の農林水産物や食文化の魅力を活かした産品を発掘するコンテスト、第12回「フード・アクション・ニッポン アワード 2020」を2021年1月に開催します。
「フード・アクション・ニッポン アワード」は国産農林水産物の消費拡大に寄与する事業者・団体等の産品を日本全国から広く募集し、優れた取組や産品を発掘・表彰しています。
今年は新たな取り組みとして「味の匠応援プロジェクト」が同時開催!出演者を募集しています。
フード・アクション・ニッポン アワードとは
「フード・アクション・ニッポン」は、日本の食を次の世代に残し、創るために、民間企業・団体・行政等が一体となって推進する、国産農林水産物の消費拡大の取り組みです。
アワードでは、応募産品の中から一次審査(書類選考)で100産品を選定。二次審査(検品会)を経て、大手百貨店、流通、外食事業者などのトップ10名が審査委員となった最終審査を行い、受賞産品を決定します。
審査では、一つ一つの産品を育ててきた作り手の想いやその背景にあるストーリー等を基準に選定が行われます。
今年度は、「ウィズコロナ」「アフターコロナ」の時代に根付く、新しい地域の逸品との出会いを消費者の皆さまにお届けするため「日本の魅力ある産品を、今だからこそ知ってほしい」がテーマ。
受賞産品は、選定した審査委員から直々に表彰され、(ただし、コロナウイルス感染症防止の観点からオンライン表彰式となります)更に、受賞産品を選定した審査委員企業が流通販路を通じて受賞産品を消費者に届けます。
また、新たに2つの特別賞を設立。全国の生産者と飲食店をつなげるECサイトの「REACH STOCK(リーチストック)」による「REACH STOCK が選ぶ一次生産物3産品」、フード・アクション・ニッポンの取組としてFAN バサダー芸人に任命されている小島よしおさん、クック井上。さんによる「FAN バサダー芸人が選ぶ3産品」が特別賞として選定されます。
新たな取り組み「味の匠応援プロジェクト」を同時開催!
今年から新たに実施される「味の匠応援プロジェクト」は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている「料理人」と「産地」がワンチームとなって、地域の食材を活用した新たな産品・メニュー等を開発する優良な取り組みが表彰されます。
「地域の人の誇りにつながる、新たなメニュー・産品の活用」をテーマに、地域×料理人を対象に新たな食のアイデアを募集。
外部審査員に対しオンラインにて、プロジェクトや試作品にかける想いをプレゼンテーションし、3グループが特別賞として選定されます。
上位3グループには、開発費として上限100万円が支援され、実際に試作品を作成のうえ、一般消費者向け試食会が開催されます。
<味の匠応援プロジェクト開催概要>
名称 | 味の匠応援プロジェクト |
応募者 | 次の(a)から(d)に掲げる者の全部又は一部で構成されるグループとする。ただし、グループには(d)料理人を必ず含めること。 (a) 都道府県、市町村 (b) 農林漁業者 (c) 農林漁業者団体(JA等)、NPO法人、一般若しくは公益法人、民間団体 (d) 料理人 |
応募条件 |
|
応募概要 | 「地域の人の誇りにつながる、新たなメニュー・産品の活用」をテーマに、産地の特色や食材等を活かした新たなメニューや商品開発をご提案頂く。 ※応募時点ではメニュー化、商品化されていないことが条件 |
外部審査委員 | 「株式会社 食文化」取締役 井上真一 氏 「カフェ・カンパニー株式会社」代表取締役社長 楠本修二郎 氏 「農林水産省 食料産業局」産業連携課長 髙橋広道 氏 ※外部審査委員は、予告なく変更される場合がございます。 |
応募方法 | 【メール】 応募用紙(Excel)に必要事項を入力(記入)の上、『フード・アクション・ニッポン アワード事務局』宛にメール送付 【郵送・FAX】 |
<実施スケジュール>
募集期間 | 提案書受付:2020年8月24日(月)~10月5日(月) |
WEB審査会(プレゼンテーション) | 2020年10月中 外部審査員3名による、オンラインでのWEB審査会を実施 応募資料をもとに、本プロジェクトや試作品制作にかける想いなどについて、プレゼンテーションを行っていただきます。 ※各自のプレゼン日程については別途事前連絡 |
審査結果通知 | 2020年10月中 審査を通過した3グループを決定し、連絡いたします。 |
試作品制作期間 | 2020年11月上旬~12月上旬 審査を通過した3グループには、上限100万円を支援し(お支払いは精算払い)下記を実施いただきます。 ■試作品の制作 ■事務局がプロジェクト動画を制作 |
オンライン表彰式 | 2021年1月中旬~下旬 3密を避けるため、オンラインにて表彰いたします。 ※表彰式は「フード・アクション・ニッポン アワード 2020」表彰式内にて表彰します。 |