キャビア

みなさん!
世界には色々と「世界三大〜」というものがありますよね?

世界三大珍味といえば、「フォアグラ」「キャビア」「トリュフ」というのは有名ですが、では”世界三大ワイン”、”世界三大料理”、”世界三大野菜”といえば?

今回は、これらの食に関わる”世界三大◯◯”をご紹介します!

世界三大貴腐ワイン

s_0041

http://r.gnavi.co.jp/ga42903/menu2/

世界三大ワインではなく、世界三大貴腐ワインです。

貴腐ワインというのは、貴腐ブドウから造られたワインのことです。

貴腐?高貴に腐る?

それって美味しいの?
と思われるかもしれませんが、貴腐ブドウというのは、とても糖度の高いブドウなんです!

02bf1f5347a58b10227c07709d9039ac

http://www.nomooo.jp/column/about-icewine/

ただ、そういうブドウの種類があるのではなく、貴腐菌という菌がブドウの果皮に付着すると中の水分を奪って、ぶどうの糖度が凝縮されます。その結果、非常に糖度の高いブドウができるという仕組みです。

貴腐ブドウから造られる貴腐ワインは極甘口で濃厚でコクと旨味がある芳醇なワインとされています。

①トロッケンベーレンアウスレーゼ(ドイツ)

023_wine

http://bayernfukuoka.com/wine/70/

輝くような黄金色をしたワインです。
とてもフルーティで飲みやすく、濃厚な香りとトロリとした甘さがあります。

天候に恵まれた年にだけ生産されるとても希少価値の高いワインです。
天然のリキュールとも言われています!

参考:http://xn--ecka9gsa6qza.jp/grade/tba.html

②ソーテルヌ(フランス)

New-0101082000763-Se5A7

http://u0u0.net/pZ4t

フランスのボルドー地方ソーテルヌ地区を代表するワインです。

蜜のような甘みが特長です。
これはデザートワインとして親しまれています。

このワインができるためには、午前中は霧が立ち込め、午後には晴れるという独特の気候が必要で、こちらも希少価値の高いワインです。

参考:http://shop.mavie.co.jp/fs/mavie/35001

③トカイ(ハンガリー)

Eszencia_2

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3

ハンガリーの北東トカイにで生産されるワインです。

トカイワインは全て白ワインで、こちらも貴腐ワインとして濃厚でコクのある旨味が特長です。

参考:https://www.asahibeer.co.jp/enjoy/wine/know/wine/k_06.html

世界三大料理

世界三大料理はそれぞれ、広大な領土の大帝国で宮廷料理として発展した背景があります。

①中華料理

main_img5

http://www.syunpantei.com/

中国は敷地が広大なので、地域差が大きく、地方ごとに食材・調理法が異なります。

フカヒレや燕の巣なのどの高級食材を利用している薄味の”広東料理”は「食は広東にあり」と言われるほど最も代表的な料理です。

その他にも、麻婆豆腐やエビチリなど唐辛子や山椒などを使用した香辛料たっぷりの辛い料理で有名の”四川料理”、魚介や農産物を豊富に使った小籠包などで有名な”上海料理”もあります。

asian24

http://www17.plala.or.jp/harukitchen/asian24.html

ちなみに、”北京料理”もありますが、北京料理は北京で食べられれている料理を指しているのではなく、中国北部地域で作られている北方料理の総称で、清王朝時代の宮廷料理にもなっています。

40130041000000089

http://matome.naver.jp/odai/2140016145954402901/2140016628158414203

②フランス料理

img1

http://cpstyle.jp/maebashi/shops/137172

これは有名かもしれないです。
ルネサンス時代のイタリア王侯貴族料理に大きく影響を受けており、濃厚なソース、格式の高い料理として注目されています。

ちなみに、フランス料理のコースの構成は・・・

  • アペリティフ(食前酒)
  • アントレ(前菜)
  • スープ
  • グラニテ(氷菓)
  • ポワソン(魚料理)
  • ヴィアント(肉料理)
  • フロマージュ(チーズ)
  • アヴァン・デセール(小デザート)
  • デセール(デザート)
  • カフェ・ウ・テ(コーヒー、紅茶)

となっています。

グラニテというのは馴染みがないかもしれませんが、一般的なシャーベットのようなもので、メインの料理を100%味わうためにさっぱりした柑橘系のシャーベットでお口直しをするために出てきます。

l-kansei

http://fushitaka.com/saijiki/200702-daidai/

参考:http://majin.myhome.cx/pot-au-feu/dataroom/menu_of_dish/la_cuisine_francaise/la_cuisine_francaise.html
参考:http://www.tokyo-oasis.com/gourmet/frenchdic/drink.html

③トルコ料理

s_008z

http://r.gnavi.co.jp/p734000/

トルコはイスラム教徒が多いので、豚肉は使用できません。
よって、牛肉・鶏肉・羊肉・ヤギ肉を使用しています。

さらに乳製品が豊富でヨーグルト発祥の地ともされています。

さらにさらに、地中海で取れる豊富な海産物など、非常に食に恵まれた地域です。
東西の文化を融合させた多彩は料理法・豊富な食材が特長です!

参考:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%89%E5%A4%A7%E6%96%99%E7%90%86

世界三大健康野菜

ee931

http://monipla.jp/drbody/etp_review_item/pdcd-anzenyasainomoto/

”世界三大野菜”ではありません。”世界三大健康野菜”です。

①ヤーコン

timthumb

http://www.kensanpin.org/products/products/list.php?category_id=79

中南米アンデス高地原産のキク科の根菜です。
究極のダイエット食材として現在注目を集めています。

今、確認されている野菜の中でもっともフラクトオリゴ糖を含んでいると言われており、食物繊維やミネラルも豊富に含んでいることからダイエット効果と味を兼ね備えた野菜です。

フラクトオリゴ糖とは、ビフィズス菌を増やしてお腹の調子を整えたり、ミネラルの吸収を促進したり、血糖値の改善、脂質の代謝改善、腸内腐敗産物の低減したりする効果があります。

参考:http://matome.naver.jp/odai/2142426984156121501
参考:http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/yacon.htm

②菊芋

01

(http://portal.nifty.com/kiji/130107159044_1.htm)

北米原産のキク科の植物で、近年成分の研究が進み、非常に栄養価が高いことが判明しています。

菊芋の糖質はイヌリンという多糖体によって構成されており、肝臓・膵臓への負担を減らし、血糖値の上昇を抑えることができます。
イヌリンはさらに、体内に脂肪が蓄積されるのを抑制し、腸内環境の改善、便秘予防などの効果があります。

参考:http://www.yaconcha.com/what_kikuimo.html

③ほど芋(アピオス)

d0007875_13412964

http://marugoto.exblog.jp/2409948

 

栄養価がとても高い豆科の植物です。
栄養価が高すぎてあまり食べるとお腹を壊すそうです。

アピオスの栄養価はジャガイモと比較すると・・・

  • カルシウム30倍
  • 鉄分4倍
  • 繊維5倍
  • タンパク質が6倍
  • エネルギーが2.5倍

だそうで、血圧降下作用があります。

参考:http://www.apiosu.jp/item/
参考:http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/apios.htm
参考:http://www.apiosu.jp/item/

もしかすると、まだまだ色々な食に関する世界三大◯◯があるかもしれません。

見つけ次第、皆さんにお届けいたしますのでお楽しみに!