
経営者インタビュー
「新・食時代 ~僕らのアイデア」★2022年10月スタート!コロナ禍を乗り越え、飲食業界はどこに向かうのか?小さな個人店から大手企業まで経営者の頭の中を今公開! アイデアを活かしたユニークな取り組み、組織作りにあたっての考えなどインタビュー。
-
人を受容する社会をつくる。“繊細さん”が働く「クマの手カフェ」2023年6月5日
⼼にちょっと不安がある…そんな繊細さんが働く「クマの⼿カフェ」(⼤阪・上本町)。代表の平村雄⼀郎さんに「クマの⼿カフェ」を通して実現したい社会についてお話をお聞きしました。
クックビズ総研編集部 -
「人」を大事にすれば成長する。30歳社長がリードする客が集まる店、人材が集まる会社はこうしてできた2022年12月28日
食べログ「大阪 韓国料理 予約人気ランキング20」に自社店舗が軒並みランクイン。大阪の韓国グルメブームをリードする株式会社ANF 代表の柴田 仁さんにインタビュー。未経験、若手、女性が多く活躍する理由と代表の意外な素顔とは。
杉谷淳子 -
正義感じゃない、フードロス問題だって楽しくやる。「社会問題」こそビジネスのチャンス2022年11月30日
日本で年間522万トンともいわれる食べられずに捨てられる食材。このフードロスという社会問題を誰にとってもwin×winなビジネスにしたいと考えるルーキーこと森 悠太さんにインタビュー!
杉谷淳子 -
トリップアドバイザーで“すごい”賞を受賞!失敗してもいい。数字を目標にしない。SNSで<地方創生>成功のカギ2022年11月28日
地方創生に地元の中小外食企業が必要なものとは?トリップアドバイザーにおいて石川県・金沢の飲食店で1位2位を独占。SNSを追い風に22年はトラベラーズチョイスアワードをW受賞した飲食店の経営者に地方創生への想いとノウハウをインタビューしました。
峯林 晶子(みねばやし あきこ) -
「働く女性」中心の外食企業ってどんな会社ですか?2022年11月28日
「働く女性」をコンセプトに飲食店を展開する会社を設立。現在、大阪府と石川県で2つの会社を経営する社長・田端さんが語る「働く女性」を輝かせる方法をご紹介します!
峯林 晶子(みねばやし あきこ) -
個人店&専門店の先駆的店舗。その成功の裏側には、独自の店舗運営があった2022年11月15日
日本で初ともいえるガトーショコラ専門店を立ち上げ、いまや商品1つで年商3億円を売り上げる「ケンズカフェ東京」へインタビュー!経営者・氏家 健治さんに、小規模店舗でも十分に戦っていける事例においての考え方や運営の仕組みをお伺いしました。
noboru -
小さな個人店が積み重ねた「事例」。そこから紐解く経営基盤を作るメソッドとは…?2022年10月11日
日本で初ともいえるガトーショコラ専門店を立ち上げ、いまや商品1つで年商3億円を売り上げる「ケンズカフェ東京」へインタビュー!経営者・氏家 健治さんに、小規模店舗でも十分に戦っていける事例においての考え方や運営の仕組みをお伺いしました。
noboru -
「君は何のために働くのか」~Z世代と共に成長する会社づくりとは2022年10月3日
「若手が育たない」という声も多い昨今、10~20代が力強く活躍する株式会社TSUJIYA GROOVE。「京都 炭火串焼 つじや」などを経営する代表・辻 英知さんは元バンドマン。若手の心に火を灯す方法などをお聞きしました。
杉谷淳子