昭和7年創業 食材卸業を行う老舗の中庄商店が、”自慢の食材を多くのお客さまにお届けしたい”という想いから設立した「株式会社パッションギークス」。
2017年創業と歴史はまだ浅いですが、今後日本国内のみならず、世界中に同社が生み出す文化を広げて行く予定とのこと。新進気鋭の企業だからこそ、スタッフ個々の成長が会社の成長に直結するということを強く感じられる環境なのではないでしょうか。
強みは老舗食材卸という背景から、その実績や経験を駆使した和食の技術・おもてなしの文化を継承し、新たな日本食の可能性を追求すること。今の時代を生きるスタッフに合わせて進化・アレンジさせていくことを大切にしているからこそ、うなぎの業界に今まで全く携わってこなかった方でもチャレンジしやすい環境なのだとか。この想いや企業の成長性に期待し、若い世代も自然に集まってくるそうです。
記事では、そんな株式会社パッションギークスで働く若手スタッフ2名に、実際「どういった想いをもって入社したのか」「今後目指していく目標」などについてインタビューした内容をご紹介します。
▼プロフィール
新井 友佳子(あらい ゆかこ)さん【画像左】
「うなぎ四代目菊川 ミッドランドスクエア名古屋本店」キッチンスタッフ/岐阜県出身、27歳、入社6ヶ月目。
前職は結婚式場で料理人として約7年間勤務。
コロナ禍をきっかけに自分のやりたい事を見つめ直した際、大好きなうなぎを学びたいと入社を決意。現在は調理補助業務を担当しながら、うなぎの焼き・捌きを勉強中。佐藤 千尋(さとう ちひろ)さん【画像右】
「うなぎ四代目菊川 ムスブ田町店」ホールスタッフ/秋田県出身、28歳、入社3年目。
和食の飲食店や居酒屋で接客1年、厨房2年のトータル3年の経験を持つ。秋田にいた際に東京の飲食店で働きたい願望が強くなり、cookbiz経由で同社へ入社。未経験ジャンルだが挑戦したいと思ったとのこと。現在ではホールスタッフとして接客、予約管理、アルバイトへの指導、レジ締めなどを担当している。
まずは一挙に動画でご紹介!
菊川のうなぎを食べた時の感動を、たくさんの人に知ってもらうために奮闘する新井さん
──これまでの経歴と、パッションギークスへ入社を決めた理由を教えてください。
以前はブライダルの料理人として約7年間経験を積みましたが、コロナ禍という大きな節目に、”本当に自分がやりたいこと”に向き合ったんです。色々思いを巡らせるうちに、小学生の頃からうなぎが大好きだったなと、どうせするなら好きなものを極めたいなと強く感じましたので、転職活動しながら全国のうなぎ屋さんを食べ歩いていました。
ちょうどその頃にcookbizさんからうなぎ四代目菊川を紹介していただいたので食べに行ったんですが、うなぎの美味しさにすごく感動してしまって。お客様にもこの感動を知って欲しいと入社を決意しました。
──現在のお仕事内容に対して、これまでの経験は活かせていますか?
今は、ご飯を盛ったり、うなぎのカットをしたり、天ぷらを揚げたりする部署でお仕事しています。シフト次第では、うなぎを捌いたり、焼かせていただくこともあります。
うなぎの経験はこちらのお店が初めてですが、前職も和食に携わっていましたので、お野菜の桂むきをはじめとする調理の基礎が役立っているなと感じますね。食材の扱い方や、食材を大切に保管する方法といった細かな部分も和食業態ならではだと思います。
実は、入社してから3〜4ヶ月くらいの時に、先輩がうなぎを捌いているのをのぞき見してて「私にもやらせてください!」と言ったんです。そこから2本、3本と増やし、今では40〜60本をやらせてもらっています。意欲を見せれば応えてくれる。そんな職場です。
──取り扱う食材に強みを持つ御社ですが、メリットや恩恵などはありますか。
うなぎが生きた状態でお店に届きますので、その時々のうなぎの身質だったり、皮が硬い・柔らかいとか、あと鮮度も見るのが楽しくて、そういった環境にいれることに特別感を感じています。
捌き、串打ち、焼きまで一通りさせていただいているんですが、本当に個体差があってまったく違うんですね。時期によってうなぎの動きも変わると知り、捌く際に「今日は硬いな、柔らかいな」とか状態を知ったうえで、串打ちや焼き方を変えたりするのはすごく学びに繋がっています。
でも最初は全然分からなかったんです。練習を重ねるにつれて包丁の入り方や、色や身の張り方も分かるようになってきて、今はそれがとても楽しいです。分からないことは先輩にバンバン聞いちゃってます(笑)。
──会社の研修やサポート体制についてはいかがでしたか。
研修はすごく手厚いです。どんなときでも先輩に聞けばすぐに教えてくださるので、フォローしていただきながら安心して業務にのぞめています。ひと通りできるようになると、もう一度分からなくなる瞬間が出てくるんですが、その際に出た疑問がそのまま自分の知識になりますので、強く育てていただけてるなと感じています。みなさん優しくて相談しやすい職場です!
特に尊敬しているのは今もキッチンにいらっしゃる先輩なんですが、質問すると120%の答えを返してくださるので納得できますし、理解したことを私から後輩たちにも伝えていけるんですね。最初は怖かったんですが(笑)。お話するにつれてすごい気さくな方だと分かり、今ではすごく信頼しています。
──仕事のやりがいや楽しいと感じるときはどんな時ですか
焼き場に向かって、お客様から「おいしかった」というお声をいただいたり、カウンター越しにグッドポーズをしてくださったり、笑顔で返してくださったり、そういったアイコンタクトがすごく嬉しいです。お重の蓋をあけた瞬間の「わぁっ」という嬉しそうな顔を見るのもやりがいに繋がっています。毎日やりがいが積み重なっているので楽しく仕事させてもらっています。
──大変なことや課題はありますか?
うなぎを捌くときに全然包丁が入らなくて、手を切りそうになったり、苦戦することもあるんですが、先輩が変わって捌いてくださったり助けていただいてます。「ここに骨があるから、こう包丁を入れるといいよ」など、うなぎの構造を細かく教えてくださいます。
動画サイトで捌き方を見て練習していたんですが、実物を手にすると全然勝手が違いました。やっぱり先輩方に細かく教えていただけるのは幸せだなと実感しています。
自分が入社して間もないときは、後輩に上手く伝えきれているのかなという不安はありました。でも今は、失敗が積み重なって学びになっていくんだと分かり、それが自信に繋がっています。
──会社のことについて教えてください
とにかく皆さんが和気藹々としていて、明るく優しい雰囲気の会社です!おいしいうなぎを日本全国、そして世界に広めていきたいという思いがすごく強い会社で、皆さん同じ目標に向かって頑張っているんです。そんな社風にすごく惹かれています。
お休みもしっかり取れてとても働きやすいですし、これからもっと良くなっていくと思います。
──「日本文化の継承」について新井さんが心掛けていることを教えてください
キッチンの目の前にカウンター席があるんですが、海外のお客様も好んで座られるんです。お重の蓋を開けたときの表情を見るのも好きですし、満面の笑みを見ると嬉しいですね。うなぎを捌いたり焼いている際に写真や動画を撮られる方も多くて。「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」という感謝の気持ちを大きな声で言うようにしていますし、おもてなしの心を伝えられるように心掛けています。
私がはじめて菊川でうなぎを食べたときと同じ感動、それ以上の感動をたくさんのお客様に伝えていきたい。将来は「あなたにうなぎを焼いて欲しい」って言っていただけるような焼き師をめざしていますので期待しててください!
自分自身のサービス力向上のため、さまざまなことにチャレンジし、成長を続ける佐藤さん
──パッションギークスには、いつ、どういうきっかけで入社されましたか?
秋田県で働いていた際に、東京の飲食店で働きたいという願望をずっと強く持っていました。そこで多くの飲食店の紹介をしている求人媒体のcookbizを見つけて、人材紹介で登録。いくつか候補をご紹介いただきましたが、特に「うなぎ専門店」というところに興味を持ち、今までやったことのない業態だったので挑戦したいと思ったことがきっかけです。
入社前は、頑固な職人さんが多くいて怖い&厳しいイメージを持っていました。ですが、実際に入社してみると若手スタッフが多かったんです。怖い感じなどは一切なく、和食・うなぎについて勉強しようとする姿勢が印象的でした。皆さんとても一生懸命で、切磋琢磨しながら腕をあげていこうという意思がとても感じられたのを覚えています。
──うなぎ業態自体が初めてということですが、サポート体制や取り組みやすさはいかがでしたか。
優しく、わかりやすく指導してくれるのはもちろんですが、皆でより良いお店作りをしたり、どんどん新しいもの・新しいことにチャレンジしたりと、前向きな姿勢で取り組んでいることが素直にすごいと思いました。
昭和7年創業の中庄商店という卸の直営店から直送されるうなぎなので、商品自体にかなりの強みを持っています。ホールスタッフとしてお客様に伝える際に、自分でも自信を持ってお話しできるところは非常にやりやすいです。
入社した時に当店一番のお勧め商品である「一本鰻」を試食させていただいたので、味を知る機会も万全でした。海外からのお客様に商品やうなぎについて伝える時は、「日本文化の継承」について意識できる瞬間でもあります。
──尊敬する、または目標にする先輩はどんな方でしょうか。
尊敬する先輩は入社時にホール業務を教えていただいた台湾人の女性スタッフの方です。
海外の方と一緒に働くことが初めてだったんですが、正直私よりも日本語が上手で(笑)。
お店のことについてや業務内容などわかりやすく教えていただいたので、すぐに現場に馴染むことができましたし、なにより接客面やアルバイトスタッフとの関わり方を参考にさせていただきました。
指導面でも信頼感があり、お店の雰囲気を作るのが上手で素晴らしい方でした。私も先輩のように各方面に信頼してもらえるような仕事をしていきたいと思っています。
──仕事で大変だったこと、失敗したことはなんでしょうか。
大変だったことはやはり指導面ですね。
指導経験がなかったことに加え、そこまでコミュニケーション力がないと自分自身では思っていますので、お店のことを伝えるにはどうしたらいいか、スタッフから信頼してもらうにはどうすればいいか、そういった部分で苦労もしましたし、悩みました。
初めは自分が学んだことを正確に伝えているつもりでしたが、実際はなかなか伝わっていなくて、連携がうまく取れずお客様に迷惑をかけてしまうこと、お店の雰囲気が悪くなってしまうことがありました。ですが、日々少しずつ訂正したり、他のスタッフやアルバイトさんと深く関わることで改善したり、まだまだではありますが信頼してもらえるようになったと思います。
この経験を通じて、今ではお客様とも自然と話せるようになり、それは私の強みでもあります。
──今後の目標について教えてください!
今はホール業務をメインとして働かせて頂いているので、うなぎも捌ける、焼けるようにキッチン業務にも携わっていきたいと考えています。
当社はホールとキッチンとでポジション自体は分かれているんですが、先輩方はどちらもできる方が多くいらっしゃいます。私は過去に調理の経験もあるので、そこを活かしたいというのもありますし、自身がなによりそうなりたいと思いました。
また、今後よりよい接客をしていこうと考えた時に、提供する商品の調理も担当することで、さらなるサービス向上につながるのではとも考えています。目標達成のため、アルバイトさんにホール業務を任せられるよう育成し、キッチンに入る機会を作っていきたいです。
──これからパッションギークスに入社したいと思っている方に向け、伝えたい魅力や特徴をお願いします。
当社は上司の方が部下に寄り添ってくれて、優しく、あたたかく、明るい社風です。この数ヶ月でどんどん休みも増えているなど、労働環境も日に日によくなってきて、プライベートを充実させることもできています。
若手スタッフはもちろん、女性スタッフも増えてきていますし、そういった方々が活躍できる環境が整っている会社だと思うので、ぜひ来てほしいと思っています!
まとめ
今回は株式会社パッションギークスで働く若手スタッフ2名にインタビューしました。取材を通して、そのフレッシュさや未来を自ら築き上げていこうとする熱意を感じることができました。
「あなたにうなぎを焼いてほしい、と言われるような焼き師になる」
「うなぎ調理にも携わり、よりよいサービスを追求していく」
それぞれが自分自身のなりたい姿を目指しながら目標に向けて頑張っていて、そして会社としてもそれが実現できる、叶えられる環境であることが何よりの魅力ではないでしょうか。
「食」というフィールドは誰もが関わるもので、時代がどれだけ進化したとしても日常の小さな幸せを感じられる場所。その中でも同社が取り組んでいるのは「日本文化の継承」を担う誇りある事業です。今後も日本国内のみならず、世界中に事業を広げて行く予定だそうなので、チャンスは十二分にあると思います。
今回の記事で同社に興味を持たれた方は、求人情報も覗いてみてはいかがでしょうか!