こんにちは!クックビズ総研編集部のハコベです。
今回は高級レストラン・グランメゾンでサービスを追求したい、スキルアップするために、求人情報をいろいろと探している方に、求人原稿を見るときにチェックしていただけると嬉しい3つのポイントをご紹介します!
1.お店の客単価や席数、客層をチェック!
高級レストランと一口に言っても、客単価や席数はお店それぞれですよね。
客単価1万円と、2万円のお店では、やはり求められるサービスも違ってきますし、お客様の層も異なります。
また席数が少ないレストランであれば、キッチンスタッフとの密な連携が求められますし、100席数と客席の多いレストランになれば、パーティやブライダルのお仕事もふえてきます。
ご自身の希望に合うレストランを、客単価や席数、客層をイメージしながら探してください!
2.お店の考え方や価値観をチェック!
レストランによって、何を重視しているのかは異なります。
料理なのか、サービスなのか、空間なのか、はたまた。
もちろん星付きレストランクラスになると、全て高レベルで追求しているのは確かなのですが、それでもそもそものスタンス、また各スタッフへのサービスへの落とし込みなど、細かく違ってきます。
クックビズの求人サイトでは、直接レストランの採用担当の方へヒアリングしているので、原稿にそのあたりも反映するようにしています。
3.お客様として行ってみる
求人広告を見て気になったレストランへはまず、足を運んでくださいね!
実際、レストランに行ってみて、どんな料理やサービスを提供しているか?
スタッフはやりがいを持って働いているか?自分が働く姿をイメージできるか?
観察してください。
イメージと違うければ、いいギャップなのか、悪いギャップなのかを判断しましょう!
まとめ
私は求人広告を制作する側のものですが、やはり求人広告で分かることというのも限られているのが現実だと思っております!
「自分の目で見て、働きたいと思えるかどうか」。
気になったらお店を見に行ったり、面接で採用担当者と話してみたりするなかで、お店選びを進めてくださいね!逆に、「もっとこんなポイントを見ているよ!」という指摘がありましたら、気軽にご意見いただければ幸いです!
またクックビズでは飲食業に特化した転職支援サービスを無料で行なっております。
ぜひご相談ください。