PIZZERIA&CAFE DOMUS ORSO(ピッツェリア&カフェ ドムス オルソ)キッチンスタッフ
【2011年10月入社】永江 一也さん/27歳

27歳・飲食業界への再チャレンジ。
「すぐに辞める自分」から、「目的意識を持って働く自分」へ。

調理専門学校を卒業後、フレンチレストランや居酒屋で働いていた永江さん。
その後、3年間、飲食業をはなれていましたが、「やっぱり飲食店で働きたい」と、転職を決意。
梅田のピッツェリア&カフェで、再スタートを切ったばかりの永江さんに、インタビューを行ないました!

01.転職を考えたきっかけを教えてください。

調理専門学校を卒業してから、フレンチレストランや居酒屋でキッチンスタッフとして勤務していました。けれど、全て1年程度で辞めてしまって・・・。10代後半~20代前半は、何をやっても長続きしない、フリーター生活を送っていましたね。なんとか自分を変えようと、3年前にいったん飲食業をはなれ、ネットカフェで社員として働き始めたんです。入社のときに、「すぐに仕事を辞めるような自分は、もう終わりにしよう。絶対3年は働こう」と決めていました。そして3年間社員として勤め、自分に自信ができてきたので、もう一度、飲食業界で頑張ってみようと仕事探しをスタートしたんです。

02.クックビズを利用した感想はいかがですか。

応募して、こちらのお店を紹介してもらって、面接へ進んで・・・と、スピーディに転職活動が進んでいったのでよかったですね。自分で応募していたら、求人探しやお店とのやりとりなどにもっと時間がかかっていたでしょうから。面接で店長にお会いし、
すごくひっぱっていく力のある方だと感じましたね。また店内の雰囲気もオシャレだし、カフェで働きたいと思っていたので、
ここで頑張ろうと決めました。

03.入社後の感想を教えてください。

スタッフ同士の雰囲気が本当によく、店長をはじめ明るく陽気な人が多くて、コミュニケーションもさかんです。歓迎会もしていただいて、早くなじめましたね。会社の本部の方にもよくしていただき、一緒に飲みにいったりすることもあります。
営業中はパスタ場をメインに担当しています。

ピッツァ作りも勉強中で、生地の配合やこね方、釜での焼き方まで、店長やピッツァイオーロの先輩から教えていただいています。

梅田にあるので来客は多いですが、ある程度忙しい職場で働きたいと思っていたので特にギャップはないですね。店長は「メニュー考えてきていいよ」とか、「このメニューをアレンジしてみて」とか、よくスタッフのアイデアを聞いてくれます。

意見を求められるシーンが多く、何でも発信できるので、やりがいを感じますね。

もともと今回入社するにあたって、調理だけでは終わりたくない、ホールやお金の管理、店舗運営全体に関わっていきたいと思っていました。ゆくゆくは独立開業したいので、お店作りが学べればいいなと。ここでならそういったことにドンドン関わっていけますし、しっかりと目的意識を持って取り組んでいきたいですね。

先輩スタッフの声

入社後の活躍について、店長さんにもお話を伺いました!

まじめで、言われたことを素直に受け止め、前向きな姿勢で仕事に取り組んでくれていますね。こないだは、原価の一覧を票にまとめる作業をお願いしたら、パソコンで作ってきてくれて。さすが現代っ子だなと(笑)。こちらとしても助かっています。
「新メニューの案を考えてみて」と言うと、調理関連の本を調べて、メニュー案を提出してくれました!明るい対応で、お店のスタッフとも早くになじんでくれていますよ。
お店を支える一員としてさらに活躍してほしいですね。