
いづつえり
熊本県天草市の地元食材にこだわったベーグル店・ふぁくとりーNolley店主。横浜出身、元国家公務員。夫が柑橘栽培をすることになったため、2016年に家族で天草に移住。食と農業への関心が強い。都会から地方へ移住したいと考えている人に向けて、地方暮らしのリアルを情報発信中。
-
【発酵食の宝庫「沖縄」】味噌、豆腐よう、泡盛…豊かな食のヒミツに迫る2019年10月18日 | 食文化
琉球王朝に関係する、多くの発酵食品が存在する「沖縄」。発酵食品のイメージはないかもしれませんが、実は沖縄の温暖湿潤な気候は発酵食品づくりにとても適しているのです。代表的な沖縄の発酵食品を紹介します。
-
世界が注目する日本の調味料「味噌」そのルーツと魅力に迫る!2019年10月11日 | 食文化
日本人に最もなじみのある調味料のひとつ、味噌。味噌はあまりにも生活に溶け込んでいるため、いつも使っているものが一般的なものだと思うかもしれません。しかし、これほど地域性のある食材はないのです。そんな味噌のルーツや魅力に迫ります。
-
「ベーグル」の魅力に迫る!パンとの違いは?ヘルシーって本当?2019年7月23日 | 食文化
ヘルシー志向の高まりを受けて、日本でもべーグルが一般的なものになりつつあります。パン屋さんでベーグルを取り扱っているところもありますが、最近はベーグル専門店も見かけるようになりました。ベーグルとパンの違いを解説します。
-
「おいしい」ってなんだ!?食のトレンドからみるプロと一般消費者の「おいしさ」の違い2019年6月28日 | トレンド&ニュース
「おいしさ」は人によって感じ方に差があるものです。案外、センシティブかつプライベートな領域と言えるかもしれません。味に対する好みは個人単位だけでなく、プロと一般消費者とでも傾向が異なるようです。どのような違いがあるのか調べてみました。