-
- NEW
余韻が残るおもてなしをめざしたい。夫を支えてレストランを切り盛り。日々の丁寧な積み重ねが未来につながる【リレーインタビューVol.5】2021年4月12日 | キャリアリレー形式でインタビュー。神戸のフラワーショップ「Jardin Clair」小森さんからのバトンで、今回はレストラン「新月」の横山 美妃さん。結婚を機に料理人の夫を支えて店を切り盛り。横山さん流のおもてなしについて聞きました。
-
- NEW
「第14回スイーツ甲子園」参加チーム募集!テーマは、美味しく楽しい「クリスマス」2021年4月8日 | トレンド&ニュース高校生パティシエ日本一を決定するコンテスト「第14回スイーツ甲子園 Supported by 貝印」の開催が決定!今年のテーマは【クリスマス】。また、昨年よりスタートした「高校生スイーツレシピチャレンジ」も同時開催されます。
-
第4回「ご当地タニタごはんコンテスト-ヘルシー郷土料理で健康まちおこし-」アレンジレシピの募集開始!2021年4月5日 | イベント・セミナー
株式会社タニタが、日本の食文化の継承や地域活性化などを目的としたアレンジレシピコンテスト、第4回「ご当地タニタごはんコンテスト-ヘルシー郷土料理で健康まちおこし-」を実施。3月26日(金)よりアレンジレシピの募集を特設サイトで開始しました。
-
風に吹かれてイタリア全土を武者修行。コロナ禍のベネツィアで「和食」をふるまう料理人が行きつく未来は【リレーインタビュー Vol.4】2021年3月31日 | キャリア
ベネツィアで創作和食とビオワインの店を開く本間 真弘シェフにインタビュー。言葉の壁も経験値も考えずに飛び込んだ海外暮らし。波乱万丈の毎日でも料理人として自分に正直に生きる本間さんにお話をお聞きしました。
-
2021年版「アジアのベストレストラン50」で日本のレストランが躍進!2021年3月30日 | トレンド&ニュース
2021年版「アジアのベストレストラン50」が2021年3月25日に発表されました。日本からは、「傳」が3位にランクインし、4年連続で「The Best Restaurant in Japan」のタイトルを獲得。2021年の受賞レストランは、世界中の視聴者にストリーミング配信されるバーチャル授賞式…
-
コロナ禍に独立を決めた!31歳、日本料理の料理人が自分の店をオープンする瞬間【リレーインタビューVol.3】2021年3月18日 | キャリア
31歳の料理人、酒井研野さんは、京都にあるミシュラン三つ星の料亭で修業の後、ニューヨーク渡航、イノベーティブレストラン、中国料理での経験などを経て自店をオープン。2021年3月、京都・岡崎に日本料理「研野」をオープンするにあたり、酒井さんがめざすものとは。
-
【飲食業界初】支援のバトンをつなぐ、クラウドファンディング2021年3月10日 | トレンド&ニュース
大阪府の餃子専門店「餃子屋本舗」がコロナ禍で存続の危機に陥り、店舗救済のクラウドファンディングに挑戦しています。楠氏は、クラウドファンディングに挑戦する方の見本になるため、自身の挑戦の裏側を詳細に記録してブログで公開。地域メディアとタッグを組み挑戦者…
-
「RED U-35」スピンオフ大会「食のサステナブルAWARD」で「サステナブル金賞」10組を発表!2021年3月3日 | トレンド&ニュース
日本最大級の料理人コンペティション「RED U-35」のスピンオフ大会「食のサステナブルAWARD」が開催。2月26日(金)に行われた審査会で、SEEDS10「サステナブル金賞」10組が選出されました。
-
第3回「房総ジビエコンテスト」優秀作品5メニューが決定!2021年2月24日 | トレンド&ニュース
千葉県では、野生鳥獣被害対策の一環として、県内で捕獲されたイノシシやシカの肉を「房総ジビエ」と銘打ち、その消費拡大、認知度向上に取り組んでいます。その一環として「第3回房総ジビエコンテスト」を実施し、県内外の料理人から応募のあった50メニューから有名シェ…
-
全国20,000軒の旅館・ホテルの頂点へ!第五回「旅館甲子園」グランプリ獲得は2021年2月22日 | トレンド&ニュース
奥伊吹観光株式会社 が運営する滋賀県米原市にある人気のグランピング施設「GLAMP ELEMENT(グランエレメント)」が、2月17日に東京ビックサイトにて開催された「第五回旅館甲子園」のわずか3組の決勝大会を競い見事にグランプリを獲得しました。
-
季節感、色彩…フラワーデザイナーが語る料理と花の共通点とは【リレーインタビュー Vol.2】2021年2月22日 | キャリア
リレー形式でインタビュー。今回は、神戸のフレンチ店・スーシェフ森下さんからのバトンで、神戸の花屋「Jardin Clair(ジャルダン・クレール)」代表・フラワーデザイナーの小森 美樹さん。
-
「デリバリーフードコンテスト2021」開催!副賞は2021年3月OPENのシェア型キッチンスペースの優先利用権2021年2月19日 | トレンド&ニュース
株式会社あきない総合研究所が、デリバリーレストランの開業に特化したシェアキッチンスペース事業「Coworking Kitchens」を開始、「Coworking Kitchens松戸」を2021年3月31日にオープン予定。これに伴い、優先利用権を副賞とする「デリバリーフードコンテスト2021」が開…
-
イタリアのミシュラン三つ星で活躍中の26歳、日本人。五感で“色”を出せる料理人をめざして【リレーインタビューVol.1】2021年2月17日 | キャリア
イタリア・パドヴァのミシュラン三つ星レストラン「Le Calandre(レ・カランドレ)」でメイン料理を担当する若き料理人、吉川 朴(ほお)さん。「どうしても料理人になりたい」と飛び込んだのは、本場イタリア!さらにミシュラン星付き店。その行動力と決断力は一体どこ…
-
『ゴ・エ・ミヨ 2021』2月17日発売!「今年のシェフ賞」はHAJIMEの米田 肇氏が受賞2021年2月17日 | トレンド&ニュース
1972年にフランスで創刊されたレストランガイドブック「ゴ・エ・ミヨ」。アジア地域唯一の展開国となる日本版の第5刊目『ゴ・エ・ミヨ 2021』が2月17日(水)より発売となります。「今年のシェフ賞」はHAJIMEの米田 肇氏が受賞となりました。
-
2021年度「アジアのベストレストラン50」の授賞式に先駆け新コレクション「エッセンス・オブ・アジア」を発表2021年2月4日 | トレンド&ニュース
世界中の美食家に愛されている、イタリア生まれのファインダイニングウォーター「サンペレグリノ」を世界150カ国以上に輸出しているサンペレグリノ社が公式スポンサーを務める「アジアのベストレストラン50」から、新コレクション「エッセンス・オブ・アジア(Essence of…