-
- NEW
ミラノでメロンパンが人気!?ヨーロッパで活躍中の若きパン職人に聞く「パン作りの魅力」【リレーインタビューVol.23】2022年5月23日 | キャリア日本のパンは世界に通用する?パリ、ベルリン、ミラノでパン職人として活躍している西方 健さんにパンとパン作りの魅力を聞きました。
-
ずっと無料&オンラインで完結!アルバイト採用の強い味方『cookbizバイト』が始動2022年5月18日 | トレンド&ニュース
飲食・フード産業に特化した人材サービスを提供するクックビズ株式会社が、アルバイト・パートの求人申込から採用までをオンラインで完結できるサービス『cookbizバイト』の無料提供を開始しました!
-
スマレジpresents「はらぺこCIRCUS」が開催◎関西人のウマい!が集まるフードフェス2022年4月28日 | イベント・セミナー
2022年4月30日(土)~5月4日(水・祝)の全5日間、鶴見緑地大芝生(大阪市鶴見区)にて、関西地域の名店と多彩なコンテンツが盛りだくさんの『スマレジpresents はらぺこCIRCUS』が初開催されます。
-
先輩の遺志を次いで、神戸の人気立ち呑み処「かこも」の次の時代をつくる【リレーインタビューVol.22】2022年4月27日 | キャリア
昨秋、思わぬ事故で主(あるじ)を失った神戸の名店「和食立ち呑み かこも住吉」。先輩の遺志を継いで3月に新生「かこも住吉」として再スタートさせた店主・神田 哲朗さんに仲間への想いや開業したい方へのアドバイスをお聞きしました。
-
ロマンスカーを通じたまちづくりと、UDS株式会社が作る未来とは…?2022年4月19日 | 飲食店ノウハウ
小田急電鉄の歴史を体験できる、ロマンスカーミュージアムに併設されたカフェが、より地域との一体化、ひらかれた場所をめざすために行動したこととは。目的のためには、自らの行動が大事。その取り組みと今後の展望についてご紹介します。
-
辞める時期は?履歴書は?応募数は?飲食店への転職・就職を成功させるための3つの掟2022年4月13日 | キャリア
外食業界と飲食人をつなげてきた採用定着アドバイザーが、転職成功者に共通する3つの秘訣を解説。転職必勝術をお伝えします。
-
地域の魅力再発見!大塚フーズが推進する地方創生事業へ参画しませんか?2022年4月4日 | 飲食店ノウハウ
コロナ禍で浮き彫りになった課題のひとつ「東京一極集中」。感染者拡大、ワクチン不足、雇用問題。特に飲食業界で働く人たちの生活に大きなダメージをもたらしました。今回紹介するのは、「地方創生」を掲げた飲食企業の取り組みです。
-
プロハンター×シェフ宮井 一郎さんに聞く。ジビエで体験する「命をいただくこと」の意味【リレーインタビューVol.21】2022年3月23日 | キャリア
大阪府島本町にあるジビエ専門のレストランのシェフであり、狩猟の指導も行なうプロのハンター宮井 一郎さんがジビエ、狩猟、「命をいただくこと」について語ります。
-
始まりは学生時代のアルバイト。「店をつぶさない」を人との縁でつないでいく【リレーインタビューVol.20】2022年3月14日 | キャリア
「いつか自分の店を持ちたい」そんな夢を持つ人にとって気になるのが独立の“きっかけ”。学生時代のアルバイトをきっかけに30歳で脱サラした、兵庫県芦屋市で焼鳥店を経営する阪本 径さんにインタビューしました。
-
イタリアにイタリア料理はない!?食文化を豊かにする郷土料理の魅力とは【リレーインタビューVol.19】2022年3月2日 | キャリア
日本にも郷土料理はあるけれど、なぜこんなにもイタリア人は地元の食を熱く語るのか。イタリアの郷土料理の面白さに惹かれて8年。イタリアで暮らす尾倉さんにインタビュー!
-
いつでも人生は再スタートできる!ナポリピッツァに魅せられ、レーサーからピッツァイオーロへ【リレーインタビューVol.18】2021年12月29日 | キャリア
レーサーとして活躍後、30歳からパン職人、そしてピッツァ職人へと自分の目指す道に純粋に突き進んできた髙山 一郎さん。紆余曲折の飲食人人生と夫婦で飲食店を経営する極意についてインタビュー!
-
飲食店をサポートして40数年!コロナ禍の課題にコミットした「フードデリバリー連携サービス」2021年12月20日 | 飲食店ノウハウ
NECプラットフォームズ株式会社はNECグループの開発・生産・販売を担っています。新型コロナウイルス感染症の影響で、大打撃を受け苦境に立たされている飲食店からの需要拡大を受け、店内運用の課題を解決すべく、アップデートされた商品をご紹介します。
-
コロナ禍の離職もゼロ!大人気の海鮮丼専門店「つじ半」のチーム作りの秘訣2021年11月30日 | 飲食店ノウハウ
国内外にファンを持つ、行列のできる人気店・海鮮丼専門店「つじ半」。そんなつじ半も、はじめから人気が出たわけではありません。現在に至るまでの経緯や、人気を維持する秘訣、チームづくりについてお話を伺いました。
-
第18回『クープ・デュ・モ ンド・ドゥ・ラ・パティスリー』日本国内予選決勝!日本代表選手が決定!!2021年11月25日 | トレンド&ニュース
2021年11月21日(日)に、第18回『クープ・デュ・モ ンド・ドゥ・ラ・パティスリー』日本国内予選決勝が開催。翌22日(月)の表彰式にて、2022年アジア予選の後、2023年フランス本選に出場する予定の日本代表チーム3名が選出されました。
-
「RED U-35 2021 ONLINE」レッドエッグ発表 508名の頂点にたったのは、堀内 浩平(35歳)さん!2021年11月17日 | トレンド&ニュース
若手料理人の発掘・応援を目的とした料理人コンペティション「RED U-35 2021 ONLINE」において、最終審査を経て厳正なる審査の結果、授賞セレモニーにてレッドエッグ(グランプリ)に堀内 浩平さん(35歳)が選ばれました。