- 求人情報
- 企業・店舗情報
- 応募フォームを開く
-
とりあえずキープする
キープしました! ?
株式会社 いづう 『京都祇園新地 いづう』
応募資格 | 給与 |
---|---|
◎調理、寿司の経験ある方、優遇します |
月給:270,000円〜450,000円
※給与にはみなし残業代(26時間・3万5,000円~)が含まれます。超過分は別途支給します |
【残業少なめ、月8休、賞与、退職金など福利厚生も充実】創業241年の老舗で寿司職人、和食調理人として国内外イベントで京都の食文化を発信するチャンスがあります。
- 正社員
- 急募
- 未経験歓迎
募集職種:寿司・和食調理スタッフ
- 仕事内容
- 江戸時代の天明元年(1781年)に、風情ある伝統の町並み京都祇園で創業。
京都祇園らしい風情ある伝統の町並みにある寿司店です。
全国より最も美味しいとされた食材を一同に集め、代々伝わる伝統の調理法により、最高の一品に仕上げる。
それが私達の誇りです。
いづうでは、一日の始まりは挨拶から始まります。
入社して直ぐの頃は、食材の仕込みや先輩調理師の補助、近隣の出前や掃除などを行います。
魚の仕込場になると、魚の塩打ちや酢漬けの作業を行います。
長年経験を積んでいただくと、魚に触れただけで丁度良い塩加減がわかる様になります。
調理場は全て分業制になっており、「魚の仕込み場」、「煮方、焼方」、「握り場」、「炊飯場」に分かれて調理を行います。
未経験の方や調理歴が浅い方でも、十分に学んでいただけるよう「ステップアップ方式」を取り入れています。
一つの作業が完璧に出来るようになってから、次の段階へ進む方法ですので、学んだ事がしっかりと身につきます。
いづうでは、店内でのお召し上がりの他に、ご進物用のお持ち帰りや、遠方への出仕事、展示会の出展等、さまざまな仕事があります。
料理を提供するだけではなく、器選びや店内の装飾など、学ぶ事は多岐に渡ります。
難しい事ではありますが、自分自身の料理人としての幅を広げ、学びの絶えない素晴らしい環境だと思います。
- 応募フォームを開く
-
とりあえずキープする
キープしました! ?
メッセージ
★京都の伝統ある文化をまなぶことができます。
祇園の地で240年以上もお客様に愛されてきた当店。お茶屋様でお客様が召し上がる寿司をお届けすることも多く、祇園独自の文化や風習に触れることができるのが、数ある寿司店の中でも当店ならではの特徴のひとつです。
また、京都では鯖寿司が祭りやハレ(お祝い)の日のごちそうとして食文化に溶け込んでおり、作り手としてそれを実感することもできます。
★日本国内、海外のイベントでアピールする機会があります。
年に数回、日本全国や海外のイベントに参加する機会もあり、他店とのコラボ料理を提供するなどしています。海外ではこれまでアメリカや中国などに行き、京料理、日本料理の魅力を発信してきました。スキルが身につけばもちろん、メンバーの一員として貴重な経験をつむことができます。
イベントへの出張は1週間単位で、1日辺り5,000円~8,000円が給与とは別に支給されます。
★あたたかな雰囲気の職場です。
現在のスタッフは社員・パート合わせて17名。明るく風通しの良い雰囲気の中で仕事ができます。
小まめに面談を実施するなど、一人ひとりに合わせた指導方法を確立しています。仕事終わりでスタッフどうし食事にでかけたりすることはもちろん、社内懇親会も開いており、お互いゆっくりと話せる良い機会になっています。すぐに溶け込める職場になっていると思います。



募集要項
求人番号 | Job122-687 |
---|---|
業態 | |
雇用形態 | 正社員 |
募集職種 | 寿司・和食調理スタッフ |
募集背景 | 2019~2022年、4年連続ビブグルマンに掲載された老舗寿司店『いづう』でスタッフ体制強化のための募集を開始します。 スタッフは30代~60代と幅広く、30年以上勤めているベテランスタッフもいます。お互い仲が良くアットホームな雰囲気。 また、実働は7.5h・残業は少なめと、働きやすい環境が自慢です。ぜひ長く活躍していただき、いづうの歴史と伝統を支えていってください! |
応募資格 |
◎調理、寿司の経験ある方、優遇します |
求める人物像 | ◎明るく、元気に、笑顔で挨拶出来る方 いづうに来たら「パワーをもらえた!」、「明日からも頑張るぞ!」お客様にとってそのようなお店であり続けたいと私達は思います。 ◎向上心を持って、前向きな心で何事にも取り組む方 一流の料理人を目指す事は決して簡単なことではありません。毎日コツコツと腕を磨き、自分のものにする。一度身に付いた技術は、そう簡単には忘れません。 ◎どんな事であっても常に前向きに学ぶ姿勢を持ち続け、責任感を持って仕事に取り組める方 ◎今ある技術を更に高い技術にしたい方 ◎今後続いていくお店を支え皆で協力し、仕事を進められる方 ※一つでも当てはまる方は、是非ご応募ください。 |
勤務地 |
『京都祇園新地 いづう』 京都府京都市東山区八坂新地清本町367 |
交通アクセス 最寄り駅 |
京阪本線「祇園四条駅」「三条駅」より徒歩5分 地下鉄東西線「三条京阪」駅より徒歩5分 阪急京都線線「京都河原町駅」より徒歩7分 |
交通手段 | 徒歩 自転車 電車 バス バイク |
給与 |
月給:270,000円〜450,000円
※給与にはみなし残業代(26時間・3万5,000円~)が含まれます。超過分は別途支給します |
勤務時間 |
05時00分 〜 22時00分 実働7時間30分 |
待遇 |
※昇給/年1回 |
休日・休暇 |
シフト制/月8日(28,29日の月は7日) |
- 包丁さばき
- 魚の知識
- 寿司のにぎり方
- 店舗運営・マネジメント
- 食材の仕入れ・目利き力
- 急募
- 電車通勤OK
- 駅から徒歩5分以内
- ミシュラン・ビブグルマン掲載店
- 社会保険完備
- 賞与・インセンティブあり
- 交通費全額支給
- 住宅手当・家族手当
- おいしいまかない
- 未経験歓迎
- 経験を活かす
- 飲食バイト経験者歓迎
- 新卒歓迎
- キャリアアップ希望者、歓迎
- じっくり長く働きたい方、歓迎
- Uターン・Iターン歓迎
- 月8日以上休みあり
- 深夜勤務
- 残業月40時間以下
株式会社 いづう 『京都祇園新地 いづう』に応募する
電話で応募する
連絡先 | 075-561-0751(受付11:00~21:00) |
---|---|
担当者 | 佐々木(ササキ) |
※お電話の際は「クックビズを見た」とお伝えくださると受付がスムーズです。 |
WEBで応募する
- 応募フォームを開く
-
とりあえずキープする
キープしました! ?
クックビズスタッフから一言
鯖寿司、中でも京都といえば「いづうの鯖寿司」といわれるほど有名なこちらのお店。
テレビや雑誌、グルメサイトをはじめとするウェブでも数えきれないほど紹介されており、つねに高い評価を獲得している老舗の名店です。
取材したのは代表取締役の佐々木さん。
8代目当主として、伝統の味を守りながら時代に合わせた発展もめざし、かじ取りをおこなっています。
「徹底した手作りが当店の基本であり、こだわりです。お寿司を通じて手作りの良さや、伝統ある食文化の魅力に触れることができる職場だと自負しています。自分の腕をどこまでも高めていきたいという人にとっては非常にやりがいのある環境ですから、そういった職場を求めている方にぜひ入社していただきたいですね」と話してくれました。
また、時代に合わせた労働環境の整備にも着手されています。
月8日休の導入や有給10日取得、残業の少ない働き方など、趣味やプライベートの時間をしっかり取って頂けるようにしています。
研修カリキュラムの整備や、定期面談の実施など働き甲斐を維持できるような制度についても工夫をされており、
まさに温故知新を体現されている会社だと実感しました。
選考について
- 選考の流れ
-
【ここまでお読みいただき、ありがとうございます】
【応募について】
●お電話から/
『京都祇園新地 いづう』までお気軽にお問い合わせください。
※「クックビズを見ました」と伝えていただくと受付がスムーズです。
●WEBから/
24時間受付中!下記「応募フォームを開く」をクリックし、エントリーしてください。
※数日経っても連絡がない場合は、WEB応募が正常に受け付けられていない可能性がありますので、お手数ですが電話にて再度ご連絡ください。
【面接について】
面接は下記にて1回です。履歴書(写真貼付)と職務経歴書をご持参ください。
- 面接地
-
『京都祇園新地 いづう』
京都府京都市東山区八坂新地清本町367
- 応募フォームを開く
-
とりあえずキープする
キープしました! ?